東海地方限定で「あんかけスパゲティ」が販売していることがあります。ふっと出てきたかと思ったら、ふっと消えていたりと出入りの激しい商品なんですが、せっかくなので食べ比べてみたいと思ったわけです。丁度セブンイレブンとファミリーマートで販売しているので。なぜかローソンは無かったんですけど、あそこも販売していることがあります。見付けたら別記事で紹介するか。
まずは、ファミリーマートの「ハム&ウインナーのあんかけスパゲティ」。
中に入っているのは、赤ウインナー・ベーコンのみで、既にこしょうが振り掛かっています。
こしょうが振り掛かっているせいなのか、元々の味なのか、結構あんがピリッとしていました。ただ、具材が貧弱なので、もっと彩り豊かにしてほしかったかなと思います。味はパンチが利いていただけになおのこと。ホント美味いからなおのことだわ。
こちらは、セブンイレブンの「あんかけスパゲティ ミラカン」。
こちらは、あんかけスパゲティでは一般的なミラカンをベースにしたもので、赤ウインナー・ベーコンに加え、野菜類(とうもろこし・玉ねぎ・ピーマン)が入っています。こしょうに関しては、別途添付になっているので、自由に振り掛けることができます。
これはあんの味が優し目。ピリッとはするんだけど、それよりもしょっぱい味わいの方が強い。そのしょっぱさは、一緒に入っている野菜類である程度相殺できるので、味付け的には正解かもしれないですね。それでも、しょっぱい味が苦手な人や塩分が気になる人には薦めにくい商品ではあります。
個人的には、味は好みがわかれますけど、彩りが豊かなセブンイレブンが半歩リードかな。ファミリーマートは味付けとしては好き(実にあんかけスパゲティらしい)ですけど、ちょっと具が欲しいと思っています。