2021年12月31日

来年もオリンピックイヤー?

そういえば、来年もオリンピックが開催されるんですよね。しかも夏のオリンピックを行った北京が冬のオリンピック開催地となるそうで。夏冬同じ年での開催は史上初なのだそうな。もっとも、夏冬できる都市なんて、基本的に北半球だけになると思われますからね。日本なら、札幌と長野が候補になるのか。札幌は、マラソンだけやったから達成にはならないのか・・・。<東京オリンピックの一環だから無理でしょ。


そんなわけで、「ドラえもん大みそかスペシャル」で再放送された「さようならドラえもん」で涙しそうになったかと思ったら、エンディングをジャイアンが歌って台無しにしやがった(笑)。あれは、Official髭男dismの皆様に失礼だろ(爆)!<いいぞ、もっとやって苦しませろ(ギャハ)!
そう思って「NHK紅白歌合戦」を見てた(BS11は信念間際のだけ見ればいいと思ったので、生で見ている)ら、劇団ひとりが大暴れしてからの♪マツケンサンバⅡだったり、後半戦の予告が入ってミサトさんサービスサービスだったり。後半戦の序盤も結構気合入ってましたしねぇ。


何だかんだ言って、東京オリンピック・パラリンピックは無事に終わったのがよかったです。一番厳戒態勢の中での開催になったので、大丈夫かと思ってましたけど、終わったら結構いい大会として語り継がれるかもしれないものになりました。

そんなスポーツに関しては、コロナの感染状況が落ち着くにつれて徐々に緩和され、先日のサッカー天皇杯では観客をマックスにまで入れることができるようになりました。もっとも、オミクロン株が出てきているので、来年以降もこの流れが継続できるのか未知数なんですけど・・・。


世界に関しては、オミクロン株が席巻し始めているようです。特に欧米と韓国で猛威を振るっており、来年も予断は許さない状況のようです。致命傷になる症状が現状出ていないのが救いではあるのですけど、すぐに強力な株に置き換わるかもしれないですね・・・。

世界に関しては、相変わらず中国とアメリカの緊張状態が続いていて、中国に至っては、我関せずでやりたい放題とも言える状況に。札束外交的な側面も見せていて、オリンピック中止がコロナじゃなく中国の放漫な態度が理由になるんじゃないかとまで個人的には思っています。既に西側諸国は外交的ボイコットを選択する国が多くなっていますし。


日本国内では、菅義偉内閣も安倍晋三内閣の代わりにはならず崩壊。その直後に行われた衆議院議員選挙では自由民主党は何とか勝ったものの、野党(立憲民主党)の失点の多い、いわゆる『敵失』の多い選挙だったように思えます。実際日本共産党と組んでいる地域の中で、自民党が負けたところは散発的にもありましたから、『敵失』ばかりに目が行って驕ってしまってないか心配ではあります。

現状、岸田文雄首相は上手くやっているのかなと思います。時折旧態依然な部分が垣間見えますけど、何とか自分色を出す・国民に対してやらないといけないことを愚直に行っていると思います。あとは、『長老議員』をどう抑え込むかだと思います。特に(彼を推した人達とはいえ)安倍元首相の一派を抑え込めれば、自民党は少し良くなってくるのではないかと期待はしています。
一方で野党は、まだ総括ができていないのかなと。立憲民主党は自民党批判をトーンダウンさせるようですけど、まだまだ提案が出せていないようだし、共産党との関係は玉虫色のまま。そんなことをしていたら、カラーをはっきりさせている日本維新の会への期待感(個人的には、『極右的な政党』で、ミニ自民党というような不祥事の多い政党だと思っている)が高まって、ますます政権なんて担えないと思いますよ。そして、旧国民民主党系の議員が、分裂した国民民主党に寝返るのじゃないかと心配になってきます。もしかすると、来年は日本維新の会と国民民主党との連携が活発になって、与党になったら政権を運営することまで画策するんじゃないかと思うほどです(そんなこと来年のうちに起こるとは絶対思ってないですけど(苦笑))。


いずれにしても、来年はコロナ禍からの脱却がなるかどうかで大きく変わるのかもしれません。ただ『脱却』というのが、実感できないままフェードアウトするような格好になるのでしょう(それがわかるのは、『歴史』となった随分後のことでしょうね)。


随分長くなったので、このあたりで。今年も去年の年末と同様、大雪に見舞われてる地域が多いとのことです。雪が酷く降っているようなら、日中ないしは後日に参拝のほうがいいかもしれませんね。とにかく、暖かくして、風邪などひかないように気を付けて下さいませ。


それでは、皆様よいお年を。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  

Posted by alexey_calvanov at 22:21Comments(0) etc 

誰も行かなさそうなところに行く旅 1日目 前編

先日、中央本線と飯田線を使った大回りの旅に行った次の日に、「ずらし旅」ならぬ「誰も行かなさそうなところに行く旅」を試みました
結果的には、密になる事態はほとんどなく、概ね成功だったかなと思っております。コロナ禍の旅に行きたいけど・・・と思っている人達に、こんな旅もあるよとご提案できればと思っております。


今回行ったところは、新宮から吉野を経て奈良に。奈良といっても、大和八木(橿原市)に行くのが目的なんですけどね。今回は、その目的地に向けての『ジャブ』です(ニヤニヤ)。・・・まぁ、『ジャブ』と言いながらもアッパーカットを繰り出していると言われてもおかしくない内容です(ギャハ)。


旅の始まりは名古屋。最寄駅から名駅こと名古屋駅まで向かい、私はあまり乗ったことのない関西本線で、亀山までここまでは電化されているんですね。もっとも、三重県(特に最初の目的地である新宮など)に向かう場合、JRなら快速みえや特急南紀といったディーゼル車に乗るわけですが。

亀山で乗り換えとなったのですけど、なぜか遅れの発生していた亀山行き列車トランジットもギリギリになりながらも、次の伊勢市行きが待ってくれたので、そこまで全力疾走しなくてもよかったとも(苦笑)。なお、この先から非電化路線になっており、そこを走る列車もディーゼル車になります(いわゆるキハと呼ばれる列車)。


SHV47_1978亀山からおよそ50分。最初の目的地の新宮・・・ではなく、松阪に到着しました。松阪に行くなら、JRよりも近鉄で行った方が遥かに速くて便利なんですわ(苦笑)。なお、何で松阪なのは、後で話すことにします。


松阪といったら、牛とお茶。牛は有名なんだけど、お茶はあまり知られていないのよね。ちなみに、お茶は緑茶だけでなく紅茶もここで作っているんですよ。



SHV47_1979そして、松阪駅前にある鈴のモニュメント。これがあるのは、国学者の本居宣長の出身地だったから。

本居宣長は日本史を習った人なら知っている方も多いと思いますが、古事記の編纂をされた方です。生涯松阪で過ごされた人でも知られ、親が商人になるように外に出しても、書物を読むばかりで松阪に返されたというエピソードもあるそうな。
そんな本居宣長の好きなものが、鈴の音色。自分の書斎にあたる部屋に鈴をぶら下げ、気を落ち着かせたい時に、それを引っ張って鳴らすことで、心を癒したのだそうな。



SHV47_1981ここで待った時間は、実に1時間50分。もう2時間にならんとする勢いです。
実は、もう少し先にある多気で乗り換えてもよかったのですけど、そこでも1時間半ほど待たされるので、それだったら・・・と思って松坂で寄り道をすることにしたのです。

せっかく寄り道するのなら・・・と思って、今回乗ってみたかった名松線に乗ることにしました。そう、超ド級のローカル線JR東海が管轄していなければ、即刻廃線になってもおかしくない利用客数の非常に少ない路線です。



SHV47_1982こちらが、その名松線をひた走る列車。当然というべきか、1両のみのワンマンカー。キハ11と言われるもので、写真の車両は1999年から運行しています。
現在東海地区で運行しているのは、この名松線とJR東海の子会社である東海交通事業が運営する城北線のみ。恐らく城北線は国鉄時代の借金が完済されたら電化は間違いないと思うので、そうなると名松線が最後の路線になるでしょう。その名松線もいつまで残るのかわからないので、城北線の電化が先か廃線で廃車(ないしは譲渡)になるのが先かになりそう・・・。かつ20年以上経ってもいるので、いつ置き換わってもおかしくないのよね。



SHV47_1983車内はこんな感じ。
定員はウィキ情報によると110名(席数は46席)で、ボックスシートとロングシートの混在になっています。
こんな車両ですけど、車いすスペースやトイレ完備のバリアフリー車両なんですよ(でも段差があるので、そこは改善してほしいけど、ディーゼル車なので何ともはや)。



SHV47_1984そんな車内では、車内感染防止の啓発ポスターが貼られてました・・・けど、そんなに乗らないのだから、マスクは外してもええんやないかという甘えが出てしまいそう(苦笑)。
・・・いや、こんなところだからこそ、気を抜いてはいけないという戒めなのだな。そう思おう。



午前9時38分、定刻通り伊勢奥津行きの列車が発車しました。乗っていたのは8人ほどだったように思う。『その筋』と思しき人たちは、5人くらいなので、普段はかなり乗車数が少ないのだなと推測
次回は、その名松線の一部始終を語れればと思います。ええ、初っ端からぶっ放してくれました(苦笑)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:43Comments(0) とっくしゅ~で~す 

2021年12月30日

ぐるっと回って帰ってきたぞ

・・・といっても、もう帰って来て5時間ほど経ってますけど(ニヤニヤ)。
というわけで、家に帰って来て、飯食って、のんびりしているところです。この時期はテレビも面白いのがやってないなぁと少し嘆きながら、通販番組とかボケーっと見ている私(苦笑)。それでも今日は、この先見たい番組があるので、何とかなるなる


一泊二日で、「誰も行かなさそうなところに行く旅」と題して行ってきましたけど、混み合う事態に遭うのは、そんなになかったです。やっぱりここはいなかったと見たてのよさに少し誰かに自慢したくなった(苦笑)。
どこに行ってきたかについては、明日以降書いていきますが、新宮にいたとか温泉地にいたとか書いているので、わかる人はわかるでしょう。なお、初日は新宮に行くためのジャブで、2日目(つまり今日)が本命でした。初日も悪いところじゃないんだけどね。新宮に行くとか青春18きっぷが無ければ行く機会はなかなかないでしょうし・・・。


どっちにしても、一泊二日と日帰りでの大回りの旅もあったから、もう疲れた!そんなわけで、もう<寝てしまえ、やる気ないんなら(ニヤニヤ)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:29Comments(0) etc 

温泉にいるけど

足湯に付かれるようになっているものの、いかんせんジーパンなので、たくし上げるのが大変ゆえに、バスの中で引きこもり(ギャハ)。さすがにトイレには行ったがな。おまけに暖房切ってやがる(泣)。


というわけで、2日目こそ本来の目的を果たすため乗車中クッソ長いぞ(ニヤニヤ)。休憩時間も短めなので、このへんで。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 08:03Comments(0) etc 

2021年12月29日

新宮にいるぞ

今日の宿泊地、新宮にいます。新宮市はギリギリ和歌山県、熊野川を越えたら三重県になります。
和歌山県に行くのも随分久しい。20年は行ってないはず。明日行くところなんて小学校の修学旅行以来だわ・・・。


明日も乗り通し。天気はまずまずだというので、あとは寒くないことと寝坊さえしなければ(苦笑)。


というわけで、もう寝る(ギャハ)!<またかよ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 21:17Comments(0) etc 

誰も乗らない列車に乗るために待ちぼうけ

『誰も乗らない』とは、少々乱暴だし、失礼か。正確に言うなら、『ある区間を過ぎると、ほとんど乗る人のない列車』でしょうか。
その列車に乗るため、松阪駅にやって来ております。駅に着いてから約2時間待たされる(泣)。まぁ、そのまま乗って行っても、ほぼ同じ時間待たされるのなら、寄り道もいいよね・・・となったわけです。
ついでに言うと、お弁当を買うのにも待たされる格好に(爆)。どうやら作って持ってくるらしいこちらは20〜30分と良心的(笑)。書き終えたら取りに行こうと思っています。


今のところ、数分の遅れはあったものの、致命的な影響は(一応)無し『一応』とカッコ書きしたのは、あわや乗り継ぎ失敗になりかねなかったので、ダッシュしたため。向こうも気を利かせて少し待ってはくれましたけどね・・・。


とりあえず、例の列車が来たので、弁当を取りに行ってから乗りますか。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 09:20Comments(0) etc 

2021年12月28日

明日も明日でハードだったりする(ニヤニヤ)

以前にも書きましたけど、明日も旅に出ます(笑)。しかも一泊二日です。
休みが長いということで、少し練っていた計画を実行するなら今しかないと思い、「ずらし旅」とまではいかないものの、「誰も行かなさそうなところに行く旅」と称して行ってきますコロナ禍の今にピッタリだ(ニヤニヤ)!
・・・実は、大回りの旅も「誰も行かなさそうなところに行く旅」の一つだったのです(ニヤニヤ)。<後付け乙。


で、今回は、暖かいところに逃避行しようと思ってますけど、計画しているところは、日本でも人口密度の低いと思しき地域に行く予定。ただ、そこは寒いの(汗)。温かいところも人口密度でいえば少なさそうなんですけどね・・・。有名な観光地があるから、そうはいかんだろうとも。
今回の旅行も大回りと言えば大回りなんですけど、列車で回れないところに行くので、列車だけで大回りというふうではないのです。でも、貴重な経験をすることになるだろうとは思うので、そのあたりは、年末年始に書ければなぁ・・・と思っております。


というわけで、明日も早いので、もう寝る(苦笑)!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:17Comments(0) etc 

【実は】時計回りで大回り【2度目】

今日、中央本線と飯田線を経由した大回りの旅に行ってきました。
・・・以前行ったんじゃないかって?そうです、確かに行ってきましたよ。でも、その時は反時計回りでの旅今回は時計回りでの旅なんです。
どういうルートなのかというと、最寄り駅から中央本線に乗って塩尻駅まで。そこから乗り換えで岡谷駅まで乗って行き、そこで飯田線(岡谷~豊橋)に乗り換え、完乗豊橋駅で最寄り駅まで帰るというものです。実は、表題の通り、何年か前に一度試みたものの、降りてはいけないところで降りてしまい、失敗した経緯があります(ゴルフ大会の客に釣られたんだよな・・・)


SHV47_1969昨日は名古屋でも大雪になったものの、家を出た時には、昨日本当に2cm積もったのと言いたくなるくらい、雪は全く溶けて無くなっていました
しかし、中央本線で東濃方面に向かうと、まだまだ雪が残っていました中津川駅で松本行きの列車に乗り換えないといけなかったのですけど、そちらの方は、塩尻や岡谷といった都市部や一部の地域を除いて、根雪となって残っていた感じでした。



SHV47_1970そして、塩尻駅で乗り換え。
10分強乗り換えまで時間があったので、駅そばをすすろうと画策。駅構内にある、そば処 桔梗に。以前、「安曇野葉わさびそば」を食べたあの場所です。今回は「かき揚げ山菜そば」をチョイス。



ここは、そばの風味が立っていて、つゆもキリっとしたものながらも、濃過ぎない山菜も美味いねぇ・・・。ここは何でも美味いから、ざるそばとかを食べてみたいんだけど、夏に行く機会が無いのよ。


SHV47_197110分ほどの乗り継ぎ待ちを経て、高尾行きの列車に乗って、岡谷駅に。
・・・高尾って、あの高尾だよな?高尾山のある高尾、東京都八王子市にある高尾駅のことだよな!?どんだけ長距離走ってんねん!?
今回乗れなかったけど、岡谷(最高で上諏訪)~豊橋も大概だし、この高尾行きも大概だわ。しかも、長野から来ているらしい(その逆もあり)都心(東京23区)を走っていないとはいえ、この長距離列車を完乗する人は、本当にすごいわ・・・。


話が相当逸れてしまったので、本題に。
写真のものは、御柱祭りの縄7年に一度、もみの木に縛り付けるものです。ちなみに、次回の御柱祭りは、来年(2022年)だったりする。



SHV47_1974岡谷駅では先程の3倍近い時間を待つことになったのですけど、これくらいの時間なら・・・と思い、岡谷駅前にあるララオカヤに。
以前来た時とは違い、ほとんどの店が移転などでほぼもぬけの殻。そんな中で残っていた、これまた以前に食べようか再三迷って食べなかったうなぎ屋に。
清水屋といううなぎと佃煮(ちりめん以外にも鯉やイナゴといった、長野県らしいものも)を取り扱う店。もう来年以降、このテナントが残っているか怪しい状況になっていたので、せめてもの・・・と思って、うなぎ弁当を買うことにしたのです。
前にも書きましたけど、冬が本当の旬なんですよ、うなぎって



SHV47_1976そして、これがうなぎ弁当。並なんですけど、うなぎは大きいし、ご飯も店の主人が、ちょっと多めにしてやれとか心遣いを見せてくれたものです。そんなこと言われたら、来年また絶対行かないかんじゃん・・・(泣)。2000円するけど、その心遣いを見てしまったら、とんでもなく安いよ。



本当にお金を出して買って食べた甲斐がありました。
うなぎの身は柔らかいのに、外はしっかり焼かれていて、パリっとしています。たれが無くとも、たれを掛けても、どちらも美味しい。たれを掛ければ、たれのほんのり甘い味わいが、うなぎの味の濃さを控え目にしてくれます。逆に、無ければ無いで、うなぎの脂の美味さを味わえます


SHV47_1975そんな飯田線の列車には、豊橋駅での清算方法を説明してくれている掲示板が。
・・・確かにワンマンで走っているけど、豊橋まで乗る人なんて、そういないよ(苦笑)。



SHV47_1977最後は、天竜峡駅の一つ前にある川路駅のそばにあるセブンイレブンで買ってきた、ヤマザキパンの「レーズンブリオッシュ」
生地にレーズンを練り込み、ラムシロップソースを挟んだものになっています。



コイツ、クリーム状になっているラムシロップソースの甘さが、ブリオッシュの生地にマッチしていて美味いレーズンも甘酸っぱくて美味いわ。なおブリオッシュは、ふっくらしていて柔らかいですよ。


岡谷駅から乗った列車は一旦天竜峡駅で一休み。先程も書いたように、豊橋からやって来た列車に乗って、一つ前の川路駅に戻って、セブンイレブンで買い出しをした後、時間もあったので一駅分歩いてみた
・・・おかしい、思ってたより遠いぞ(ギャハ)。
それでも乗車10分前に着いたので、事なきを得る。そして乗る列車は、岡谷駅から乗って来たヤツじゃん!乗務員が1時間休憩取りたかっただけじゃないのか!
しかし、後続の列車(これが本当は乗る予定の列車)が遅れたため、乗る列車も5分以上遅れることに。飯田線は線形がよくないので、回復運転もままならないにもかかわらず、豊橋駅での乗り換えは定刻通りに。あーよかったと思いながら家路に着いたのでした。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:04Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

2021年12月27日

あまりにも雪が降り過ぎて、家に引きこもることにした

ホントは今日出掛ける予定だったんですけど、明日に切り替えることに。明日は快晴の予報なのよね、朝は怪しいけど(苦笑)。
そう言いたくなるほど、今日の天気は雪景色朝起きたら非情なまでに雪がちらついていました・・・いや、ちらついていたというより、大雪の降り方(ギャハ)。
結果的には名古屋は2cmとのことですけけど、ところによっては2cmという降り方じゃない雰囲気でしたよ。実際、愛知県でも知多半島とか岐阜県沿いの地方は、結構酷かったようで・・・。

それどころか、日本海側を中心に大雪になっていたようで、滋賀県の彦根市では60cm以上の大雪になり、テレビで見た米原駅の大雪に閉口する有様。これはヤバい・・・。実際新幹線は豊橋~新大阪で大幅に遅れた(徐行運転を強いられる)みたいですし。


明日に関しては、日本海側の一部を除いて晴れるようですけど、寒いらしい。そのまま寒くなって年末から年明けになる予報のようなので、風邪はひかないようにしないと・・・


というわけで、今度こそ明日出掛けようと思います。と言いつつ、明後日も出掛けるのよね・・・。連チャンで出掛けるのは少々身体に厳しいけど、明後日の方は一泊取ってしまったので、もうキャンセルもできないのよね。<♪さようなら会えなくなるけど、寂しくなんかないよ!
・・・コラ、♪星になれたらのサビ歌うな!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:23Comments(0) etc 

2021年アニメアウォーズ!

今年もやってきました「2021年アニメアウォーズ!」。
毎度おなじみの企画になっておりますこちら、2021年に放送されたアニメ作品から以下の賞を選ぶというもの。
  • 最優秀作品

  • 特別賞 (捨てがたいものや大穴だったものなど)

  • キャラ部門 (男性・女性それぞれ。性別不明の場合はお任せします。)

  • OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
  •  
  • ED部門 (同上)


あくまで投票企画ではなく、『まず選考を楽しみ、その後お互い選考結果や理由を見て楽しもう』というのが主催者の基本的な趣旨となっています。
過去は以下のようになっています。

今年も新型コロナウイルスの影響下に置かれる1年となりましたけど、昨年のように延期になる作品は、ほとんどなかったですね。そして、そんな中でも放送作品は(恐らく)過去最高再放送分も入れたら結構な数になるのではないのでしょうか。
しかし、それに付けて顕著になってきたのが、クオリティの面作画崩壊が(作品をレビューする人達の手によってという部分もありますけれども)明らかになってきているだけでなく、シナリオのクオリティも(同じような理由で明らかになってきていますけれども)下がってきているという危惧が表されつつあるようです。
それでも、地域発のアニメが登場するなど意欲的な作品も登場しているので、来年以降に向けての新たな風が吹いているのかなとも思います。


以上を踏まえて選んでいくのですが、先程も書いたように過去最高の数の中から選んでいくので大変でした。そんな中で、最優秀作品などを選んでいきました。では、それらは「続きを読む」からどうぞ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  続きを読む
Posted by alexey_calvanov at 21:47Comments(2) アニメ・コミック 

2021年12月26日

クリスマスや年末といったら寒波という流れ

12/25からクリスマス寒波がやって来た中、名古屋では今日から本格的な寒波になりました。所用で出かけることにしていたこの日、外のクッソ寒さに泣きそうになっただけでなく、天気予報では晴れだったのにもかかわらず、雪が本降りになっていたよ(泣)。もっとも、ものの小一時間で止んでしまったのですが・・・。
しかし、明日(12/27)は普段なかなか降らない東海地方の沿岸部だけでなく、九州も本降りになる模様で、九州では北部で20cm、南部で10cmまで降る予報が出ています。東海地方では60cmとなっていますが、九州もそうでしょうけど、恐らく山間部の最大積雪量平野部では数cmというふうに思っています。しかし、数cmでも名古屋高速は全線通行止め、鉄道は遅れ必至という事態になっていることを過去の大雪で見せているので、気は抜けません。


・・・どうしようかねぇ。実は明日、青春18きっぷを使って出掛けようと思ってるのですけど、名古屋で雪の予報が出ているので、ヤバい気がする。数cmでも気は抜けないのは先程書いた通り。山間部に行ったら本降りになりかねない。遭難とまでは言わないけど、帰れなくなったらどうしよう・・・となるから、ニュースを見て、ちょっと慎重に考えます。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:46Comments(0) etc 

キムチゲ!

SHV47_1863先日、スーパーで買ってきた日清食品の「カップヌードルBIG 海鮮キムチゲ」海鮮コク辛スープ味とのことで、昨今値上がりしているイカがメインの具材になっています。



今年は、「カップヌードル 辛麺」というのが出ているので、この商品も辛い系統の商品なんじゃないのかなとタカをくくっておりました。確かに辛い商品ではありますが、キムチなので酸味も程よくあって、辛麺のように辛み一辺倒でないのが大きな違いです。しかし、具に関しては、キムチ・ニラ・玉子は目立つものの、肝心のイカが(底に沈むような薄さも手伝って)なかなか出てこない。エースコックの「大盛りいか焼そば」が一時終売に追い込まれたように、やはりイカをたくさん入れることは難しいのね・・・。


どうせなら、少々値が張ってもいいので、具の多いカップ麺になってほしいとも。特に『海鮮』と名乗るからには、エビを入れてほしかったかなぁと。「カップヌードル」に入っている、あのエビでもいいので、再び投入される時には、エビを少しでもいいので入れて下さいまし


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:31Comments(0) 飲み食い系 

2021年12月25日

ポップよ、大きくなったのぉ・・・

SHV47_1937今回、サントリー飲料の「POPメロンソーダ」のビッグサイズ(600ml版。以下「BIGPOP」)を取り上げたのは、この日放送の「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」のポップが成長したなぁ・・・とか感動して紹介しようと思ったわけではないですよ(ニヤニヤ)!<マトリフ師匠に申し訳ないと思えよ。
現在、スーパーやコンビニで「BIGPOP」は展開されているようです。あの自動販売機限定商品が、安く買えるのは、ありがたい限りです。



味は、甘ったる過ぎない、飲みやすい炭酸・・・って、いつもの「POP」と変わらないんじゃないか!
・・・と、私は思っているものの、どうやら一部界隈では味が違うという評価がなされています私個人は誤差の範囲内だと思っているのですが、せっかくなので、一度「POP」を見掛けたら、「BIGPOP」と飲み比べて見ても悪くないなと思ってます。ただ、「POP」の手に入る場所が、なかなかないのよね・・・(汗)。


というわけで、ポップが成長したのかどうかは、今後の展開次第ですな。まずは輝聖石を輝かせてからじゃないと、評価できんわい(ニヤニヤ)。<だからマトリフ師匠に申し訳ないと思えよ!


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(2) 飲み食い系 

目的地が東京都内なのは、いつぶりなのだろう? 後編

ここからは、アーツ千代田3331から家路に着くまでの話をば。


SHV47_1959アキバから向かった先は、上野
ご飯を食べに行くためというのがメインになってしまっておりましたけど、そこから帰りの列車に乗ろうとも思っていたわけです。また面倒くさい乗り換えも大概だし、東京駅は混むからねぇ・・・。

アメ横近くの通りには、双子のパンダ誕生祝いの垂れ幕が今も飾られています。ちなみに、この日(12/23)は暁暁(シャオシャオ)と蕾蕾(レイレイ)が誕生して半年だったとのこと。何たる偶然(笑)。



SHV47_1960上野駅から歩いて5分くらいのところにあるのが、銀だこ酒場。銀だこを一角に追いやるほど広い居酒屋です。
せっかく東京に来たのだから・・・と、この銀だこ酒場に久しぶりに寄ったわけです。<そして、ハイボールを飲んで酔ったわけですね、わかります(ニヤニヤ)。
・・・一杯しか飲んでないわ!


色々食べたのですけど、今回は「もつ煮込み」を紹介。これで2人前だそうです。心配になって量を聞いたら、鍋を用意してくれて、それで確認したところ問題なさそうだったので、頼んだ次第。



いい塩気ともつの煮込みが素晴らしいので、臭みはほとんどない。とはいえ、味噌の味わいは、やや辛目なのでご飯が欲しくなるものの、残念ながらご飯ものは、焼きおにぎりしかないんですよね・・・。白いご飯を放り込みたくなってきた(泣)。


SHV47_1961そんな上野界隈で見付けた「刀使(とじ)ノ巫女」のイラスト
どうしてここに・・・と思ってよく見ると、パチンコの台で使われていたのね。そう、ここは、この作品の権利を持っている西陣という会社があるところ



ここで危機的な状況になっていることに気付く。
ケータイの充電がもう無くなっているのだ(汗)。実は、行きの段階で結構使ってしまっており、既にモバイルバッテリーの残量が3割ほどしか残っていなかったのです。その充電も使い切り、ゼロ状態。
そこで、上野駅そばにあったヨドバシカメラの急速充電器で充電にトライしたものの、30分で100円払ったのに、充電量が10%って・・・(大泣)。ガバガバUSBケーブルがアカンのや!<いや違う。


SHV47_1967それでも時間が無いので、そのまま帰ることになる。
唯一の救いは、乗り継ぎを少なめにして帰れる点かな。そして、今回はちょっと贅沢な乗り継ぎにしていた楽して乗り継ぎしたいな・・・とかねてから思っていたので、今回実行したわけで。

最初、上野から熱海まで普通列車ながらも乗ることに。そこでグリーン車に乗ろうと、いざ電子決済・・・しようと思ったら、manacaは非対応(泣)。これに伴い、電子チェックイン機能が使えない。そのため、大慌てで改札口を通り抜け、切符売り場でグリーン券を購入(上)熱海まで1000円するのか・・・(汗)。なお、検札がグリーン車の売り子(アテンダント)が兼ねていたようです。ここでチェックイン処理をしてくれるらしいです(ただし時間が掛かるので注意)
それでも、初めて2階席に乗って風景を堪能しましたよ。ホームから見上げられるのは、ムスカになった気分でよかったです(ニヤニヤ)。<バルス!

そして熱海に着いてからは、一旦沼津までロングシートの普通列車に乗り、沼津でホームライナーは浜松に乗り換え(下の券が乗車整理券)。ゆったりと過ごして浜松まで。そこからは普通列車に転換されて豊橋までずっと乗れる。以前にも紹介しましたけど、これは静岡越えを快適にしてくれる列車ですわい。
ただ、その後の快速列車が急病人対応で8分(最終的に6分)遅れになったので、けっこうやきもきしたけど・・・。
なお、新型コロナウイルスの影響で、ホームライナーは全て自由席になっておりました。



SHV47_1962上野~熱海までは、崎陽軒のシウマイと「アサヒ生ビール」(マルエフ)と共にヤマザキパンのランチパックを頂くことに。それが「ランチパック タンタンメン風」川崎市ではお馴染みの元祖ニュータンタンメン本舗監修のものです。



タンタンメンのメインであるにんにくの風味はよく利いてるものの、辛味はそんなにないので案外食べやすいとも物足りないともどちらとも取れる味・・・と思っていたけど、これは以前に食べた「ランチパック 台湾まぜそば風」と味が似てないかい(ニヤニヤ)?


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
  
Posted by alexey_calvanov at 23:44Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

2021年12月24日

目的地が東京都内なのは、いつぶりなのだろう? 前編

先程の記事で、東京に行ってきたのですけど、コロナ禍になってから東京を目的地にして行ってきたのって無かったはずなのよね。経由地として行ってきたのは何回もあるんですけど。

なお、調べてみたら、2019年末にお台場(ドラえもん未来デパート)に行ったのが最後のようです。お台場には機会があれば、また行ってみたいなぁ・・・。


SHV47_1939今回は青春18きっぷにて行くことにしたため、名鉄に乗って行くという『裏技』が使えません遅くて早く行かないといけないのは、何とも矛盾している・・・と思いながらも仕方ないので乗って行こう。

ホームドアが金山駅にできてから、乗り位置がわかりやすくなったなぁという一枚の写真から、今回の旅はスタートです。



SHV47_1942途中の豊橋駅のベルマートで、岡崎にあるすずやという手作りサンドイッチの店で売っている「牛肉コロ助サンド」を購入。「ブタゴリラも大好きなり~」と書いてあった(笑)。



これは、コロッケが美味いね。ジャガイモのマッシュ具合が最高で、口の中で滑らかさが伝わってきます食べ進めると口の中で溶けてしまうよな口あたり。そこに肉の旨味が吸収していることから、さらに美味しさが増しています値段は高い(420円(税込))がいい味の代名詞になってもおかしくないです。


SHV47_1944豊橋からは熱海まで一本で行けるトイレ無し列車で修行(笑)。
そして、熱海駅にあるNewDaysで「贅沢海鮮」というおにぎりを買ってみた。連載の終わろうとしている「進撃の巨人」とのコラボで、まぐろ・数の子・小柱が入ったものになっています。



コイツは、まぐろの存在感が半端なかった(苦笑)。その次に小柱で、食べた時の旨味になっていたかな。数の子の存在感(汗)。<これ以上言ってやるな。


SHV47_1946熱海以降は、秋葉原に向かうために細かい乗り継ぎ(小田原・大船・東京)を経ていくことになる。
そして着いた秋葉原。アキバといえば、ガンダムCafeなんだけど、ここも今年いっぱいのようで。随分長いことあったような気がするんだよなぁ・・・。



ここから歩いて10分くらいにあるのが、先程の記事で紹介した3331アーツ千代田なわけです。


後編は、3331アーツ千代田から家路に着く話になります。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:06Comments(0) とっくしゅ~で~す | 飲み食い系

瀬尾さんの原画展に行ってきた

SHV47_1947昨日、東京都千代田区にあるアーツ千代田3331に行ってきました
場所的には、秋葉原の外れ、東京メトロ銀座線末広町駅からすぐのところ。旧練成中学校を改築して作られたギャラリースペースになります。
着いたのが昼時の晴れ間とあって、近所のサラリーマンなどがくつろいでおりました。



SHV47_1948そこへ行った理由は、そこで瀬尾公治画業25周年記念作品展が開催されていたため。
私が一番好きなのは「涼風(すずか)」なんですけど、今やっている「女神のカフェテラス」もなかなかの切り口で面白いですよ。しかし、そんなに長くマンガ家生活を送っていたのか・・。



SHV47_1950改めて、彼のマンガ家としての歴史。
デビュー作は「HALF & HALF」という読みきり作品。その後、週刊少年マガジンで6つの連載を掲載しています。
実は、確か「涼風」以降の週刊少年マガジンの連載作品は時間経過はあるものの同じ時代を描いたものになっているんですね。ゆえに、過去作に登場したキャラが(成長した姿で)登場することもあるんですわ。例えば、「風夏」のヒロインの一人は、「涼風」の主人公とヒロインの娘だったりとか。



SHV47_1957色々な絵が掲載されていたのですけど、黒板に瀬尾さんが描いた「女神のカフェテラス」の5人が「いらっしゃいませ」と笑顔振りまくウェルカムボード風なイラストが圧巻でした。



SHV47_1955こちらは、そこで掲載された絵の一つ。
各作品のヒロインが(ほぼ)総出演。
・・・全ての作品を知っているわけではないので、あの作品とかこの作品とかのツッコミは、ご遠慮下さい(ギャハ)。



SHV47_1954この時期だから、サンタの格好したキャラも登場しておりました。先程も書きましたが、全ての(以下略)
・・・たぶん、「涼風」のヒロイン達だな(自信が無い(爆))。



SHV47_1953-1センターを取ったのは、現在連載中の「女神のカフェテラス」のヒロイン達だな。瀬尾さんのキャラでは珍しい、アクの強いヒロイン達です(ニヤニヤ)。



SHV47_1953右側は、「風夏」・・・だよな(やっぱり自信無い(汗))?



SHV47_1956ちなみに、こちらが先程紹介した「HALF & HALF」の原稿なんですけど、今の画風とは結構違うなぁと見ていて思いましたね。
「ここはあまりじっくり見ないで下さい!」いう付せんが貼ってありましたけど、写真撮っていいよと書いてあったから、じっくり撮らせて掲載させて頂きます(ギャハ)。



SHV47_1964お土産も買ってきた。
なかなかいい値段の商品ばかりだった(苦笑)ので、ポストカードセットでお茶を濁す(ニヤニヤ)。
中央のは、入場時にもらったミニイラスト。



SHV47_1963もちろん見せられいないお土産(「これを使える勇気はあるか!?」お色気ブラインドクリアファイル)も買ってきたよ(ギャハ)!怖くて開けられないよ(泣)!<なら買うな!



この催しは、12/26まで開催中です。なお、見せられないお土産の件もあるように、袋とじみたいなギャラリーコーナーもありましたよ(ニヤニヤ)。もちろん(?)そこも写真撮影はOKのようなので、お・・・もいで作りにどうぞ!<何で、『思い出』部分が不自然に平仮名なんでしょうねぇ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 22:27Comments(0) アニメ・コミック |  女性陣から総スカン系(爆)

2021年12月23日

東急ハンズがグンマー帝国の企業に落ちたぞ

実は、ホームセンター分野では古参の部類に入る東急ハンズ。名前にある通り、東急グループ(その中の東急不動産ホールディングス)の会社で、東急不動産が遊休地の有効活用を目的に設立されたそうです。その後、革新的な商品展開や雑貨品分野で成長し、東名阪から地方都市へ事業を拡大していきました。
ところが、新型コロナウイルスの影響で業績が悪化したのか、(表向きは)『ポストコロナを見据えた事業改革の一環』として都心部の店舗が相次いで閉店しています。名古屋でも地域第1号店(同時に初のフランチャイズ店)だったANNEX店が今年10月末に閉店しています。
今年3月期連結決算では71億円の最終赤字となるにまで至ったため、東急不動産ホールディングスが東急ハンズを入札に掛けました。その結果、カインズを擁するベイシアグループが落札することとなりました。

ベイシアグループは、群馬県伊勢崎市で設立され、スーパーマーケットのベイシアの他に、ホームセンターのカインズ、作業服などの作業用品関連を販売するワークマン、コンビニエンスストアのセーブオン(現在はローソンに転換)などを展開しています。
そうなると、『東急』という名前は消さないといけない、『ハンズ』の名前が残るのかというところが焦点になるでしょう。個人的な意見ですが、どちらも消えることになるのではないかと思います。東急グループから外れるので、東急の名が消えるのは当然にしても、『東急ハンズ』の利点を生かすのであれば、別ブランドの名前で展開するのでしょう。しかし、ホームセンターという見方をするのならば、カインズの一分野として、カインズの名前を冠することになるかと思われます。早い話が吸収合併の線が濃いと見ているのです。


時代の寵児となった東急ハンズはグンマー帝国で生まれた巨大な資本に飲まれることになるのかもしれません。それも時代の流れなら致し方ないのでしょうね・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0) etc 

紅白でドラクエ、紅白で鬼滅、紅白でエヴァ

紅白歌合戦も変わったなぁ・・・。


大晦日の風物詩でもある「NHK紅白歌合戦」。例年、今年流行った歌と定番の曲とがミックスされている形でしたけれども、ここ数年は流行りの曲のウエイトが大きくなった気がします。それだけ若年層を呼びたい意図が隠れているような、いないような・・・。
そんな中で、今年の紅白は世の中に勇気を与えた作品として、「ドラゴンクエスト」・「鬼滅の刃」・「新世紀エヴァンゲリオン」(「シン・エヴァンゲリオン劇場版」)の音楽が「カラフル特別企画 ~明日への勇気をくれる歌~」というコーナーでフィーチャーされることとなりました。
「ドラゴンクエスト」は、今年の東京オリンピック開会式の選手入場時に♪序曲が使われたことと作曲されたすぎやまこういちさんが9月に亡くなったこともあり、紹介される運びとなったのでしょう。なお、演奏は東京都交響楽団になります。
「鬼滅の刃」は去年から続くブームとも言える展開で、今年は作品の主題歌を歌うLiSAさんが紅白に出るというのもあるからではと思っています。
「新世紀エヴァンゲリオン」は、今年6月に完結編が上映された「シン・エヴァンゲリオン劇場版」のことを指すと思われ。テレビアニメ版の主題歌を歌っている同シリーズの公式アンバサダー(そんなのがあったのに驚き(苦笑))である高橋洋子さんが出場するとのこと。


恐らく視聴年齢層を考慮して、前半(21:15頃まで)の登場になるのではないかと思いますけど、今年はBS11が紅白の始まるあたりからアニメ特番をずっと組んでいるので、そちらの視聴者が見てくれるのか気掛かりではあります。まぁ、私は最悪「NHKプラス」で見ようと思ってますが(ニヤニヤ)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:14Comments(0) ゲーム系 | アニメ・コミック

2021年12月22日

2022年のアマチュアリーグは、極めて重要になる

かもしれないと思っています。
というのも、Jリーグにストレートインできるのは、恐らく来年が最後になるかもしれないからです。Jリーグ側が、上限を60(つまりJ3が20)で打ち止めにすると決めていることもあるからです。


これを踏まえて、来年のJFLのチームを紹介すると以下の通りになります(☆がJ3ライセンス取得、★がJリーグ百年構想取得しているチーム。括弧書きは所属していた地域リーグで降格の際は、そのリーグに戻ります)。



  • Honda FC(東海)

  • ヴェルスパ大分(九州)★

  • 鈴鹿ポイントゲッターズ(東海)☆

  • FC神楽しまね(中国)※松江シティFCより改名

  • ソニー仙台FC(東北)

  • F.C.大阪(関西)☆

  • FCティアモ枚方(関西)

  • ラインメール青森(東北)☆

  • 奈良クラブ(関西)☆

  • ヴィアティン三重(東海)☆

  • MIOびわ湖滋賀(関西)

  • 高知ユナイテッドSC(四国)

  • FCマルヤス岡崎(東海)

  • 東京武蔵野ユナイテッドFC(関東)

  • ホンダロックSC(九州)

  • Criacao Shinjuku(関東)★



J参入したいチームは、Honda FCにいかに勝つかがポイントになるのですけど、それができそうなのは、上位に進出していたV大分と鈴鹿になるのかもしれないですね。そこにF.C.大阪が続くかなと思っています。
そしてクリアソン新宿が台風の目になるとにらんでいます。まだ百年構想レベルなので、J3ライセンスが取得できるかどうかになりますが、来年上位に入ればJリーグ入りも視野に入れてくるでしょう。

一方で、残留(地域リーグへの入れ替え)争いは来年も起こることになります。最後まで残留争いをしていたホンダロック・武蔵野はオフシーズンに戦況を見つめ直し、立て直しを図らないと来年も厳しい戦いを強いられることとなるでしょう。もちろんここで名を挙げなかったチームも同様です。


いわきFCという飛び抜けたチームがいないので、来年のJ参入争いは混沌とすることでしょう。しかし、その混沌から勝ち抜けたチームは、2023年のJリーグで飛躍すると思います。実際、ここ数年のJ参入チームは(初年度だけという厳しい見方もあるものの)上位進出を果たしています。恐らく今年J参入を果たしたいわきも、J2が4チーム落ちてきている・半数がJ2経験チームで構成された厳しいリーグの中でも上位進出はほぼ間違いないと見ています。それだけJ3との差は、ほとんどないと言えるのです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:57Comments(0) スポーツ 

勉強ばかりしないで、ゲームしなさい

こんなこと言われる日が来るかもしれない。私もそうあってほしいと思います。


先日、とある会社が出した全面広告が話題になりました。それが表題の言葉です。いわく、過去小説やマンガが毒と言われた時代がありました。しかし、現在では人々の糧になっている。同様に、ゲームもプレイ中の試行錯誤により自己成長ができ、オンライン(仮想空間)で全世界のプレイヤーと分かち合うこともでき、人生を豊かにできるのだと。

この全面広告を出した会社は、ゲムトレというところで、『ゲームのオンライン家庭教師』を生業としています。『ゲームのオンライン家庭教師』とは、ゲームプレイを子供達に指南するという、個人的な言い方になりますけど、結構変わった会社だなと思わせます。

この広告、東京メトロ丸の内線新宿駅のメトロプロムナードに掲載されている・・・だけじゃなかったんです。何と、四国新聞の全面広告で掲載されてもいたのです。この四国新聞というのは、香川県の地方紙、そう今年ネット・ゲーム依存症対策条例が施行されたあの香川県です。
なぜ香川県で掲載したのかは、この条例絡みという面もありまして、ゲムトレの社長さんが幼少期にいじめられていた際、ゲームで救われた(これが会社設立のきっかけでもあるのですが)こともあったから、ゲームを悪と定めた香川県の人達にゲームの魅力を伝えられればと思い、今年10月から掲載を考えていたそうです。
しかし、よく四国新聞で載せられたなぁ(四国新聞は香川県の肩を持つとばかり)・・・と思っていたのですけど、案外四国新聞の方々も好意的に掲載に動いてくれたとのことです。


少しでも今回の条例に対して、香川県の人達の認識が変わってくれればと思っております。中国での例も然り、正直よろしくない法律であることは否めません。節度なプレイを心掛けるようお互いが気を付けるようにするべきで、法で縛ることが是ではないと思うからです。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ  
Posted by alexey_calvanov at 23:21Comments(0) ゲーム系 | 真面目なモノ