表題の通り、ないのに買っちまった。
何かというと、「スーパーマリオコレクション スペシャルパック」。
「スーパーマリオブラザーズ」(以下マリオ)発売25周年を記念して発売されたもので、本編(かつてスーパーファミコンで出ていた同作品のリメイク)に加え、マリオの歴史をまとめた小冊子とサントラCDがセットになったもの。これで2500円(メーカー希望小売価格。ちなみに店によって価格は異なる)だから安いよねぇ・・・。
しかし、いまだWiiを持っていないのに、Wiiのソフト買っちまった(ニヤニヤ)。本当なら発売から数年以上経っているので、大げさに言えば、もう何十本買っててもおかしくない(笑)。
なのにWii本体買っていないのは、カラバリが少ないのもなくはないけど、DVD再生機能付Wiiマダー・・・って言ってたらこうなった(爆)。
もう今やBlu-rayとか言ってる時代に、DVDなんて言ってるのもバカバカしいし、何せ任天堂でさえも「そんなの待ってる奴なんて誰一人いないだろう」って構えでせっせとWii作ってるからなぁ(汗)。<岩田君、ここにいまだにDVD再生機能付を待ってたバカがここにましたから早く(以下略)。
でももうそんな日々にピリオドを打つんだ。
ええ、来月には処理速度が3倍速そうな色したWiiが出るんだ。そいつを買ってきてこのゲームやるんだ。<おい、あの処理(略)は中に似た仕様のマリオが入ってるんじゃなかったか。
・・・いいんだよ、オレにとっては小冊子とサントラCDが本編なんだよぉ(大泣)!