名古屋じゅうで北海道物産展
今年も松坂屋を皮切りに、在名の百貨店で北海道物産展を開催しています。
最近は、
一部の百貨店では、ドル箱であることを見越して、2本立て(1週間で一部の催事場をメンバーチェンジする)で行っているのはご存知の方もいらっしゃるかと。

写真はイートインの一つ、
「元祖旭川らーめん一蔵」の「北海道チーズ角煮鮭ぶしみそらーめん」。
鮭節を使っていながら、あっさりだしで味噌のコクも楽しめる不思議な一品です。
このらーめんは明日までなのでお早めに。
最近は
B級グルメやマイナー商品が飛び出すことも珍しくない北海道物産展ですが、
以前紹介した美唄市の名物袋入り焼きそばも今回(恐らく)初登場。それ以外にも、
「ドライブインいとう」、「JA道央ちとせ」(ジャガイモ「インカのめざめ」)などが高島屋独自出展しているので、一度覗いてみてはいかがでしょう。
なお、先述のとおり、明日で一旦終了。明後日より一部店舗を入れ替えて行うということだそうです。
Posted by alexey_calvanov at 23:14│
Comments(2)│
TrackBack(0)│
│
飲み食い系
この記事へのトラックバックURL
ともぅてぃさん>まぁそう言わずに・・・。
北海道物産展に限らず、馴染みの店を作っておけば、楽しいもんですよ。
松坂屋だと豆みそ、高島屋だとドライブインいとうの焼豚丼のたれとか・・・。
値段云々はある意味仕方がないものの、どうにかならんかなと思うのも正直なところ。
そのための、北海道マートですよ!
ほらポテチが売ってたり、レトルトが売ってたりとか、お茶とかガラナが売ってたりとか・・・。
ちょっと飽きちゃったです北海道物産展。
もちっとお値打ちだといいのにー。
すべてが当たり前のようにお土産価格でorz