ハマってる食い物 その68

ローソンで販売している「Lチキはさんでまんぷくバーガーを喰らうバンズ」。
通称「Lチキバンズ」。
見てわかるとおり、
単なるバンズ。
ちなみに
バンズとは、主にハンバーガーなどで肉や野菜などを挟む専用のパンのことです。
中華まんなども(形態は違うものの)バンズの一種です(英語では蒸しパン(steamed bun)といわれる)。
で、食べ方なんですが・・・。
写真のようにLチキ(好みで右のようなLチキ レモン風味でも可)を用意する。

そして挟む。
というふうに
一見するとファーストフード店のハンバーガーのようなものが出来上がるわけです。
お好みで、
キャベツやレタス、トマトなんぞを入れて食べてもいいかも。全てコンビニで揃えられますし。
味は
Lチキにしっかり味が付いているので、
パンと食べても薄いということはないです。
ジューシー感もありつつもサクサクとした食感、先述のとおりチキンの味付けも濃いので、
満足感も得られるかと。
価格もバンズが50円、Lチキは128円で買えるため、200円でお釣りがくる低価格なのもツボですなぁ。
Posted by alexey_calvanov at 23:45│
Comments(2)│
TrackBack(0)│
│
飲み食い系
この記事へのトラックバックURL
天倉ケイジさん>いや確かに、これホントに美味しいんですよ。ジャンキーになればなるほど(爆)。
でも、マックのハンバーガーに魅力を感じなくなったのはなぜ?歳のせい(ギャハ)?
で、あのバンズ、まさにその手があったかというふうで。
来年の今頃には(以下略)>それは面白そうだ。
こう言っている理由はなくはないが、今はノーコメントの方向で(ニヤニヤ)。
こ……これは……∑( ̄□ ̄;)
コロンブスの卵的発想と言うか、むしろちょっと貧乏臭いというか(笑)
でもこういう物はジャンクなほど美味しいと言いますしな(ソースは俺)
来年の今頃には〇ーソンでパンに何を挟むかを競うコンビニグルメ漫画がコ〇コ〇コミック辺りで始まる事でしょう