2009年09月09日

9月の連休、何をする?

もうすぐ今年後半の5連休がやってくるということで、今週のトラックバックテーマもこうなったんだなぁと。
そう思うと、5月の時に9月があるなんて言ってたのに・・・。本当にあっという間だ。


さて、(土曜も休みという計算で立てていますが)そんな9月の5連休。どうしようかなぁと思っていたわけです。

この時期にゲームショウをやれば、もっと効率的に動けるのですが、残念ながらゲームショウは連休から外れた時期に設定(一般日は9/26・9/27)。そのためかなりがらんとした雰囲気になってしまったわけです。
じゃあ、せっかくだから行きたくても行けないところ・・・ということで、5月の連休は仙台に行ったし、6月には札幌にも行った。あと行っていないところというと、西しかない
・・・さすがに沖縄は行く動機が思いつかなかった(苦笑)ので、いろいろ思い返したところ、反射的に思いついたのが広島

そういえば、今年広島市民球場が移築されてきれいになったんだよなぁ今はマツダzoom-zoomスタジアムと言っていますが、せっかくだから新しい市民球場を見に行こう。で、今クライマックスシリーズ進出ギリギリの3位に必死に食らいついているヤクルトを応援しに行こう(爆)。
・・・そんな動機で広島に車中泊で行くことになりました(ギャハ)。
・・・いや福岡でもよかったんですけど、頭の中に『福岡』の文字が思い浮かびませんでして(苦笑)。ヤフードームで日本ハムかロッテ戦があれば試合があれば行ったかもしれないですが。<あったよってツッコミはお断りします。お断りします。お断りします(AA略)。


そんなわけで、メインはそのマツダzoom-zoomスタジアム(広島市民球場)。それに伴って広島市内散策になるんだろうなと(平和記念公園とか原爆ドーム、旧広島市民球場も跡地でもいいので見に行ければ)
試合の時間の関係上、そして外野席は自由席っぽいので、開場時間次第では市内に縛りつけになるでしょうね。
ホントは厳島神社のある宮島で半日を潰すとか、少し足を伸ばして大林監督が「転校生」・「時をかける少女」・「さびしんぼう」(通称「尾道三部作」)の舞台にした尾道とか、今は尾道の一部になっている造船の街の旧因島とかも行けたらいいんですが、時間的には厳しいだろうなぁ・・・


あとはペナントレースの状況次第では大阪へ行きたいなとも思っていますが、まぁあの現状を見る限りないでしょ(爆)。


とりあえず、カープうどんとネソベリアは撮ってくる(ギャハ)。



Posted by alexey_calvanov at 21:47│Comments(0)TrackBack(0) とっくしゅ~で~す 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字