読 ん で も い い け ど 買 っ ち ゃ ダ メ 。
買っちゃダメ~!
今月最有力といえるのは「夏ノ雨」。
F&Cで活躍した絵師と脚本家が立ちあげたCUFFS(カフス)のブランド「CUBE」の初作品です。
ある日、平穏な生活を送っていた主人公が、父親の腹違いの子供である女性が姉として登場し同居することで起こる複雑な事情を描き上げた恋愛アドベンチャー。
よくある作品とはいえ、腹違いの姉との背徳感あふれる恋愛をどう描くかが気になるところです。
続いては「ももいろガーディアン」。
この業界では老舗メーカーになるアリスソフトの最新作になります。
誕生日になると魔王になると告げられたその日以降、勇者を名乗る少女に命を狙われ、臣下と名乗る少女に命を救われたかと思いきや、その2人が共に同居することになってしまう始末。また通っている学園内にも怪しげな宗教団体から邪教の信者が命を狙うというハチャメチャな展開に巻き込まれた主人公を軸に動くアドベンチャー。
最近多くなったかなと思う敵味方が同居してどうのこうのというパターンの変則ラブコメ。詳細はわからないもののオーソドックスな作品になるのでしょう。
3番目は「Distance -ディスタンス-」。
原画に「キャッスルファンタジア」などを手がけた山本和枝さんが担当しています。
廃校を迎えることになった母校の女子陸上部のコーチに任命された主人公。自らも有望な陸上選手だったものの、事故によってその道を断たれてしまったので、その思いがひとしおだった。しかしその先には前途多難な事象が待ち受けていて、それを打ち払いながら信頼を勝ち取っていく過程を描いたノベルゲーム。
スポーツモノということで話の構築がしやすいのでしょうが、ありきたりにならないことを願いたいところ。ちなみに、イラストはものすごくいいのでオススメです。
4番目は「ANGEL NEGATIVE」。
入学式でたまたま見かけた少女に一目ぼれした主人公。しかし口下手なためにどう彼女に告白しようか悩んでいたところ、友人から紹介された恋愛相談サイトの有名な人物に相談していく・・・というふうな感じのアドベンチャーゲーム。
ネット社会の現状を上手くゲーム内に取り込んでいて、実は告白の相談をしている相手が意中の人だった・・・というふうになるかもしれないという、ある意味意表をついているなぁとも。自身の受け答え次第では、学園生活での相手の言動にも影響するので、相談相手が誰なのかを見抜く能力もいるふうにもなっています。
次回もPC作品の紹介です。