その時に掲載されていた写真と記事内容を見て思わず目が点。
なんと、私のベスト名作のひとつ「ドラえもんだらけ」が収録されているというではないですか!
もうこの記事を知って以来、指折り数えて発売日の2/24を待っていましたよ。そして当日になったらなったで、ずっとコンビニを探しまくりましたよ。
3・4件回って探しあぐねいた末に、やっと発見。

価格は399円。中にラムネ菓子が入っております。
しかし、せっかく揃っていたので・・・。

この商品「ドラえもんTVアニメコレクションDVD」は、今年の春に劇場公開される「映画ドラえもん 新のび太の宇宙開拓史」とのタイアップ企画らしく、本編1話(いわゆる新(水田)ドラえもんの話が16:9で収録)以外にその映画の宣伝プロモVと映画・アニメでのひみつ道具の紹介をする「ひみつどうぐずかん」、♪ドラえもんえかきうた・♪ドラミえかきうたが収録(合計23分)されています。それにラムネ菓子1個(笑)。
いやぁ、新ドラえもんとはいえ、このドラえもんだらけは本当に面白いです。原作(コミックス5巻収録)のように殺伐としたセリフはない(例:「やろうぶっころしてやる」など。しかし、ロボットなのに『ぶっころす』って(苦笑))ですが、原作の雰囲気が出てていいと思いましたよ。それに水田さんでもそう遜色なかったように感じましたが・・・。
ちなみに、YouTubeには大山版の「ドラえもんだらけ」はあるんですよねぇ。
このDVD、8本出ておりまして、この作品のほかにも、「タイムふろしき」・「でんでんハウスは気楽だな」などが収録されたものも発売されています。
あ、ラムネ菓子は美味しくいただきましたよ。<そう書いておかないと子供が(以下略)。
・・・ちゃんと食べましたよ!