しかし、今回6件あった出店の全てがカレーを販売してるっておかしくないか(爆)?さしずめ、そこの一角だけ東京カレーショウになっていて、インド人の陰謀さえ感じましたよ(核爆)。

ちなみに、カレー以外にはジャンバラヤのような奇抜なメニューがあったのはよく覚えている。あまりに場違いな気もして手が伸びなかったんですが何か。


最初のに比べれば、少し酸味があってコクがある。

しかも、牛丼に乗る肉が入った愛びきカレー(だったと思う)。
味は最初のカレーに近くあっさりしているものの、肉(牛丼)のダシが残っているからか、少し濃い目でいい感じで水っぽい(実は牛丼のダシは捨てているのだ)。
たぶんというより、絶対食いすぎた。でも後悔はしていない(爆)。
ほらよく言うでしょ。海の家のカレーは美味いって。<確かに海は近いがな!潮風に当たってないだろ!
そういえば、2日目の最後の1時間あたりでセガブースに寄った時、「竜が如く3」の近くに制作者の名越さんがコーナーのそばにいたんですが、あまりの圧倒的な雰囲気に思わず「どこの組の方ですか!?」と伺いそうになりましたよ(ニヤニヤ)。<そこで熊谷組だと答えれば、間違いなくパンチさん・・・ってオイ(ゲラゲラゲラ)!