2008年09月05日

腱鞘炎ですね

ここのとこ最近、右足(丁度中指の延長線上、付け根あたり)の痛みが引かずに悩んでいまして
とはいっても、痛みのピークは過ぎているんですがね・・・。


そんなことになったきっかけは、8月下旬のある日のこと。丁度2週間前でしょうか?
小雨が降ってきた中、家の周辺をランニング。
途中で雨足が強くなってきてきたので、ここで止めておこうかと思ったら、急に雨が止む。その後はイマイチ調子に乗らない中、あれよあれよと距離を伸ばしていって、気がついたら約7.5kmにまでなってる(苦笑)。
実はその前の日も8kmランニングしていたからかもしれないんですが、それがたたってか、その日ランニングが終わってから足の痛みが一向に引かない。特に初期の頃は、とてもじゃないけど歩くのさえ嫌になるくらいの痛みが走ってくるほど
痛みを引かせようとエアーサ●ンパス(アイシングみたいなやつ)を患部に噴きかけても、確かに効果はあったものの一向に引かず

そんな状態が続いて2週間。痛みが引いたかなと思って、再びランニングを4kmまでにして再開したものの、終わった後に痛みが再発。これはいかんということで、昨日病院の門を叩いたわけです。


最初触診。問題の場所を思いっきり触る医者に閉口(苦笑)。
その後レントゲン撮影。妙にオカマ口調の撮影者。ややヒステリック気味だった(笑)。
撮影後は再度その写真を基に検診。うちのおかんが「アンタ疲労骨折してない?」と半ば脅し気味に言っていたので心配していたんですが、骨は素人目で見てもしっかりしている
そういうわけで、医者は「単なる腱鞘炎ですね」という結論で診察完了。


しかし、腱鞘炎っててっきり手で起こるものだと思ったんですけどね。

例えば、ゲームで16連射するために指をブルブル痙攣(けいれん)させすぎて指の根っこ部分か指先に向かう途中の部分が痛くなったり、某お笑い歌手の歌があまりにアレで、ミキサーが調整していた指がおかしくなるくらいにまでいじくってて指先が痛くなるとか、特に夜に(以下自主規制(爆))


そんなわけで、しばらく控えないといかんということに。2週間は辛いなぁ・・・。
腱鞘炎は根気よく治さないとクセになるそうなので、ランニング自重ですな・・・。



Posted by alexey_calvanov at 23:43│Comments(0)TrackBack(0) etc 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字