

ライオンの着ぐるみが写っている以外は、一見何の変哲もない写真である。
どこから見ても、へんなところは見あたらないな・・・とか思った矢先、ある文言を発見した!

こ、これは・・・。

そう、B・U・S・UでBUSU。
「毒ではない、附子(ぶす)じゃ」と確か中学の国語の教科書にも載っている狂言「附子」でおなじみのトリカブトの毒(と称して実は黒砂糖)・・・ではなく女性に下手に言うと怒られるだけでは済まないあの名だと推測される。よくバスを女性の前で子供が読んでしまったというシチュエーションがさらりと思い浮かぶアレだ。
しかもこの会社、美容院でグループ会社の一つ。もっと言うと、そのグループのアドレスもbusu(汗)。
早速、そのグループ会社に飛んでみましたよ。
そこで、調べてみると驚きの結末が!
このBUSUことBグループ、美容院店を中核に、派生でスパ(ゲルマニウム温浴とかのボディケアをやってるらしい)、結婚式のドレス・成人式の振袖コーディネート、結婚式のプロデュース、そして託児所から葬儀場まで人生のあらゆるイベントをサポート&アシストする会社らしい。まさしくゆりかごから墓場まで、と言うべきか。
しかし、店の所在地は全て岐阜県。しかも東濃地方という美濃地方の東部という一時期首都移転運動で名が出たくらいで、基本的にはマイナーな地域。それがなぜ名古屋のど真ん中に近いところに広告を出しているのか?その謎はBUSUという名前にした以上に混迷を深めていくのだった・・・。