2007年11月11日

冬の新機種出揃う2007 ソフトバンクモバイル編②

ソフトバンク編、お次はサブネーム付のケータイその2です。


④THE PREMIUM 820SH
ステンレスボディの折りたたみモデルで、薄さは13.4mmのワンセグ付。8シリーズではあるが、高速通信・Sミュージックコネクト!に対応

個人的感想
恐らく手軽な値段でワンセグや新機能等を楽しみたい人向けのモデルになるだろうと思う。多色展開もしているのだが、どちらかというと女性ユーザー向けの機種になっていくだろう。塗装色は外面・内面とも同色での展開。
ちなみに、同821SHとの兄弟機種


⑤THE PREMIUM 821SH
ステンレスボディの折りたたみモデルで、薄さは12.9mmとワンセグ付折りたたみモデルの中では世界最薄になる。8シリーズではあるが、高速通信・Sミュージックコネクト!に対応

個人的感想
同820SHの兄弟機種になるのだが、同じ多色展開でも色合いがおとなしめで、どちらかというと男性層に向けた構成になっている。
性能的には同820SHと全く一緒。色の中には同じ名前のものもあるが、全く色イメージが変わってくるものもあるので注意。また、塗装色はツートン(内面が黒)展開。


⑥MIRROR 821P
多層幕蒸着加工を施したミラー調の背面パネルが特徴のモデル。
15.9mmという薄さながら、Bluetooth・国際ローミングを搭載。また、パナソニック特有のワンプッシュオープン・ウェーブスタイルキーも搭載

個人的な感想
恐らくパナソニック初のサブネーム付のモデル多層幕蒸着加工による強烈なカラーリング以外は大きな特徴のない機種。実のところ、大きさ・重さ以外の操作や機能面では820Pと同じ(兄弟機種)
ちなみに、この色のパープル、ITmediaの写真を見た方にはこう思ったに違いない。


(エヴァ)初号機キター!



・・・色合いといい、サイドに引かれた色がグリーン(ぽく見える(笑))なんてところ、まるで初号機
実際見ているわけではないのでわからないが、あの写真を見る限り明らかに初号機だよ(汗)。


次回はサブネームなしの残り2機種の紹介です。



Posted by alexey_calvanov at 22:46│Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字