2007年01月13日

F★ROUTEキタコレ

ケータイでの検索サイトといえば、今ではYahoo!(ヤフー)やGoogle(グーグル)が非常に有名ですが、ケータイという特製上、動画やPCサイト専用の表示が上手くできなかったりしました
最近では、その補助的な役割として、PCサイトビューアー(代表例としてOpera・NetFront・jigブラウザなど。以下PCサイトビューアーと統一表記)というのが機種に搭載されたりオプション契約できるようになりましたが、やはり本格的なネットサーフィンには厳しいものがあります。
そこで今回紹介するのは、検索サイト「F★ROUTE」です。


このサイトの大きな特徴として、

①Wikipediaが検索できる。
あの世界最大の百科事典Wikipediaがケータイで簡単に扱えます
普通、ケータイでは中々上手く表示できないのですが、F★ROUTEであれば、トップページから「辞書」をクリックすれば、『F★ROUTE事典』という辞書検索サイトに。そこから「辞典」を選択すれば、Wikipediaでの検索結果がすぐ出てくるというもの。
しかも、ケータイでも表示できるように変換されているのでとても見やすい。それにすぐに検索ができるのでわかりやすい。

ちなみに、Googleでも検索結果でWikipediaのものも出てきて、きちんと表示できるのですが、いくつもある中から検索しないといけないので少々面倒です。

②あのYoutubeが見える!
そして、何よりもすごいのが、ケータイでは見ることのできない動画配信サイトYoutubeがケータイでも見えるようになることです。
Youtubeは元々アメリカで作られたPC専門サイトなので、ケータイでは上手く見える作りではなかったわけです。
ところが、F★ROUTEでは、トップページから、「辞書」→「Youtube」で進んでいけば、一気にYoutubeの動画を検索できます
また、著作権保護されている関係上、外部メモリでの保存はできませんが、データフォルダ上に見たい動画を保存できるようにもなっています

これで、世界でものすごく有名になった某元大統領の処刑シーンも(PCでは年齢制限がかけられているのですが)閲覧可能
また、以前紹介した「養老の星・幸ちゃん」も「幸ちゃん」で検索すれば、あの歌声が・・・(苦笑)

それ以外に、Amazonの検索ができるので、書籍名がわかったら、ケータイ上でもすぐにオンラインショッピングができるように・・・。


アドレスはhttp://froute.jpにて。
auの場合はトップページから「カンタンアクセス・オープンサイト」で行けます。お試しアレ。



Posted by alexey_calvanov at 21:49│Comments(11)TrackBack(0) ケータイ系 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
みやさん>Youtubeは意外な拾い物でしたね。
これでいろんなもの見て楽しんでくださいまし(笑)。
Posted by アレックス at 2007年01月16日 01:10
茉莉花さん>んん?Mixiって最近までケータイの親和性がなかったんですね・・・。

F★ROUTEは色々あって面白いんですけど、中にはアダルトサイトへ繋がるものもあるので遊びすぎにはご注意下さい(爆)。
なお、今ならサダム<コイツも放置。
Posted by アレックス at 2007年01月16日 01:06
今晩和
早速試してみます
Posted by みや at 2007年01月15日 22:15
実は、私もぐる○ぽを愛用(?)しておりました。過去形なのは、みくしのメッセージ機能と招待を携帯でも出来るようになったので、必要なくなったからだったりします(爆)
でも、F☆ROUTEも面白そうだから、今度遊んでみようと思います。(←まだ有明レポを放置しようとしてますよ、この人ww)
Posted by 茉莉花  at 2007年01月15日 18:43
ちゅうGC8さん>なるほど。
中々お金の掛からないサイトはないものでしたから・・・。

一回目星を付けてみます。
Posted by アレックス at 2007年01月14日 18:31
○るっぽって携帯サイトがあって、お試しで延々使えます。
しかもEZWEBなので、別途料金が発生しないのです。
テキスト系のPCサイト(DUO含む)を見るには良ですよ。
Posted by ちゅうGC8 at 2007年01月14日 07:37
たれみみうさぎさん>これ、ケータイBESTに載ってたのを知って早速ウィキは使ったんですよ。
そこで、芋づる式にYoutubeまで引っ張り出せまして・・・(苦笑)。

ダウンロードまでに時間がかかりますけど、ケータイで(分割の場合もあるけど)見えるのはやっぱりいいですよ。

それで最近日テレ版のドラえもんのオープニングを初めて見ました(笑)。
Posted by アレックス at 2007年01月14日 01:29
ちゅうGC8さん>2つに対してレス。

・・・「ぐる○び」じゃなくって、「ぐ○っぽ」ですか?
・・・よくわからんです(泣)。

PCサイトビューアーは、まだダブル定額で6000円ほどに抑えられるのでまだいいかなぁとは思ってます。
jigとかは会員にならないとフルに使えないのがイタイ・・・。

最近はあんまり使ってないですが、PCが見えない時とかのサブ用で使うことはあります。ゲームの攻略とかはこっちの方が便利。
Posted by アレックス at 2007年01月14日 01:26
ぐ○っぽでした。ゴメンナサイ…。
Posted by ちゅうGC8 at 2007年01月13日 23:45
(゚∀゚)!いいこと聞いた!
早速試してみます!
Posted by たれみみうさぎ at 2007年01月13日 23:26
PCサイトビューアーを使うと別料金なので、ぐる○びですけど愛用してます。
特にトラバ拒否の方にリンクを貼るときは必須ですよねー。
Posted by ちゅうGC8 at 2007年01月13日 23:03

コメントする

名前
 
  絵文字