ゲーム紹介、今回「ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカー」です。
今回は2回か3回に分けて話ができればな・・・と。
今作はシリーズ初めてのDS。しかもタイムリーな時にドラクエのナンバリングシリーズの製作がDSで決定したこともあり、今回のDSのデキが非常に注目されるわけです。
で、肝心のデキ。
グラフィックに関しては、そうこのシリーズは追求されるものではないのですが、やはりキレイだなと。携帯ゲーム機では当たり前のレベルのものを出せるようにはなっていると思いますが、ややシャギー気味なのが気になる程度。
視点とコマンド操作に関してややわかりにくい点がありますが、コマンド操作に関しては、タッチペンをメインに据えている関係上仕方のない部分も・・・。ただ、アクションRPG風になるともいわれるⅨでこの操作は正直キツイとも取れ、賛否が分かれそうです。
あと、今回もモンスターの名前を変更できるわけですが、いわゆるNGワードも存在しています。
まず卑猥(ひわい)語はNGだと思います(試していないのでわからないが)。
あとは差別表現と思しき言葉がはねられます。
例えば、くびかりぞくを仲間にした時、「●●●パ」と入力すると、NGワードが始動し付けられない。「●●●」でNGワードになっていることを考えると、その言葉がマズイみたいです。
ちなみに、「●●●」というのは●●民族に対する侮蔑(ぶべつ)語にあたるので、一般では使ってはいけない言葉の一つ。
とりあえず、しばらくやってみての感想はこのうようなふうです。
次回はクリア後の予定。