今回は2日目閉場までの出来事を書いていく。
1000
開場。
いよいよ2日目の幕開けだ。
①でも書いたが、女性向け(いわゆる801(爆)系)メインなので、そのブース系が多い東の123は後回し。テレビ番組や鉄道・メカミリ系が集まり、そしてなぜかハルヒが多い東の456や西をメインに行くことに。
ただ、待ち合わせの関係で東を徹底的に見て回ることにする。その後西へ。
1215
東から西に向かう途中にあるATMでお金を下ろす。
ここで、ゆうちょ(郵便貯金)のトリビア。
前も書いたかもしれませんが、ゆうちょのATMで引き落としをする時に、1000円単位で下ろすことができるのですが、その時に10千円と打つと、1000円札が10枚出てくる。
コミケという場所では1万円を消化する機会が中々巡ってこない。実際、1日目は1万円しか手元になかったため、使い場所に戸惑った(500円とかのところで1万円を出すのはさすがに気まずい)。そこで、お金を下ろす機会があれば、ぜひこの技を覚えておくと、いざという時に困らないかと。
なお、一部のゆうちょのATMではできない可能性があるので注意。また、銀行・信金系のATMは一切不可(逆に一部可能な場合もあるかも)。
1220
ATMのある場所から東にあるところにある天丼屋で昼食。
ここの天丼屋もコミケに来た時にいつも寄るお店のひとつ。天丼もカラリと揚がっているし、つゆのかかり具合も絶妙。しかも丼ものなら、無料でお新香とみそ汁が付いてくる。
1230
再び西ブースへ。
いつもお世話になっているとある方にお会いするためにある壁ブースへ。
行って見ると、忙しく列整理をしておりました。それを『柱の陰』で遠目からマッタリと見ておりました(ニヤニヤ)。スルースルーと(謎)。
1305
相変わらずお忙しいのを確認したので、2日目のメイン、企業ブースへ。
よく、「コミケの場にプロが来るのはおかしい」と言いますが、今やプロやスポンサーがいっぱい付くようになったオリンピックと同じような原理だと思うのだが、いかに(決してコミケ運営会社が資金的に行き詰っているという意味ではないので、念のため)?
さて、色々な企業ブースが来ている中、一番の注目は・・・、
なわけです。というのも、その月、自己破産を申請し倒産してしまったのだ。
そのため、キッド自身ブースを出すのかどうかが注目されていた。もしかすると空白のブースになっていることも考えられたからだ。
そのキッドはどうだったかというと、いた。
しかし、華やかな他のブースとは違い、まるでここだけ同人ブースがやって来たかのようなふうだった。そこでは『負債』となった自社製作のソフトを売っていた。
ただ、どうやら、キッドでかつて使っていた模型(宣伝で走らせていたラッピングバスの模型)などを売っていたらしい。そのあたりはこのサイトで面白いことが書いてあったのでご報告までに。
他にも色々回ってきたのですが、まぁ混んでることというのが結論。
とあるブースでPS3やらDSやらが当たるおみくじがあり、数人前ではホントにDSが当たってる。もしやと色気を出したのが間違いだった(泣)というのは本人の弁。見事にスカでしたよ(ニヤニヤ)。
あとはランティスでCDを買う。ウヤムヤ+平野 綾さんのマキシ買って特典もらう。
1400
企業ブースで30分~40分くらい時間潰して、三度とある方の壁ブースに。
前と同じで片付け作業中だったよ。これからこの時間に来るよ(謎)。
で、無事にとある方に会い、手土産を渡す。何を渡したのかはそちらにお任せします(笑)。<投げやり。丸投げ。まるで(以下略)。
とりあえず3時に再度待ち合わせをすることに。
1405
委託ブースへ。
・・・あれ、内容同じ?という展開に。そうか、委託って3日間同じなのかしら。
なら1日だけ来ればいいや(爆)。
1445
待ち合わせ場所で小休止。
1500
待ち合わせ時間になっても来ない。
1510
まだ来ない。
1520
来なさそうなので、四度(よたび)西へ。メカミリ系の回り損ねを見てくるのと、買いに行きたい番組本あったのを思い出し行くことに。
買いにいった番組本の隣に、NHK教育番組系のブースがあったのだが、グッジョブ!
はに丸に笑わせてもらいましたし、ハガキ最高。志(こころざし)で買えたのですが、50円では申し訳なかった。紹介できるのならしてみたい。
『エアディナー』って(笑)。
なお、そこはビーマニ系(DDRもあったかなぁ)のコア本と証するものがあったので、3日目のネタにと思ったが、悪い気がしたのでやめておくことにした。
このように、2日目も意外に拾いモノが多いブースもあるので、行く時間があればぜひ行ってもらいたい。あまり混んでいないので、ゆったり回れるかもしれない。
1600
閉場。
同じ頃に来た。忙しかったのだろう。
待ち合わせ場所そばの喫茶店でマッタリ。
どんな話だったのかも関係者に譲ることにする。<覚えてねーんだろ!
・・・テレビを買い替えたいだの、DS欲しいだの、ケータイの話だのその他諸々。

1720
(このあたりから時間あいまい。記録してなかった(爆))
サイトを出る。
2日目も無事に終わり、とある方と共に行動することに。
つづく