2006年09月24日

Live to 野球観戦2006 ロッテ×日本ハム④


5回表、無死からホームランを放っている高橋がセンター前ヒット。稲田バントでランナーを2塁に送った後、怒涛の攻勢。
金子→森本→田中賢の長短打で2点追加。1-4。
しかし、小笠原が後に続かずゲッツー。


この時、ランナー田中賢とショート西岡が交錯
金子同様再度担架が運ばれたものの、こちらも大事には至らず


なお、この回のウラから日本ハムのショートは飯山に変更。

そのロッテの攻撃も、調子の上がらない金村を攻める
ベニーにヒットを打たれ2死満塁。一打逆転のチャンス。
ここでヒルマン監督、金村をあきらめ、押本を送り込んだものの、今江に走者一掃のタイムリー(今江は走塁中に挟まれアウト)。4-4。試合は振り出しに・・・。


それにしても、試合は荒れてるなぁ


Posted by alexey_calvanov at 15:12│Comments(2)TrackBack(0) スポーツ 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
やすやすさん>金村選手はプレーオフにも出られないそうで・・・。
ホントなら同点になった時点で交代にしてもよかったんですけどね。
そのおかげで、諸積選手の引退の模様は報じられず。
これだから、ドラゴンズ主体の中日(以下略)。
・・・誰か、その日の千葉日報下さい(泣)。
載ってますよね?デカデカと(爆)。
Posted by アレックス at 2006年09月26日 23:41
その後、金村はヒルマン監督の采配を痛烈に批判して出場停止に加え罰金2000000円。加えて二軍に落とされもした。最悪ならトレードに出されるかも…
監督批判のツケが回ってきたのである。
Posted by やすやす at 2006年09月26日 22:45

コメントする

名前
 
  絵文字