やっと全国大会をプレイしました。
ルールは勝ち抜き戦。1位~3位まではそれぞれの勝ち抜き数。4位の場合はペナルティとしてトータル勝ち抜き数×1/3(キングリーグ・ナイトリーグは1/2)となる。
7・8プレイ、トータルでやりましたが、4位になったのは2回くらいか。
これをやった時というのは調子が良く、何故かカンが冴えていたり(笑)。しかし、予習が合格できない・・・。ランダム5異常に難しすぎ(泣)!
ちなみに全国大会は4/2まで。3/29現在約2100位。18人抜きが最高。
全国大会の合間にトーナメントもやってたので、今回もあります。
高難易度問題
学問/キューブ 全国正答率25%
青ナイル川と白ナイル川の合流点にあるスーダンの首都
・・・これ解けたのに間違えた(泣)。ハルツームです。よくハムツールと打ち間違えます。
このスーダンという国、北アフリカ、エジプトの隣にあるのですが、独立してからかなり政情が不安定でして。つい最近30年以上続いた南北での内戦がやっと終わったところ。
こう長いこと内線になったりしたのは、北部がアラブ系・イスラム教徒中心なのに対し、南部は黒人・キリスト教/伝統宗教中心だったりしていたから。また北部はナイル川近郊以外は乾燥地帯で豊かではないのに対し、南部は湿潤で石油資源があるといわれている。
しかしながら、実質支配は多数派とされる北部アラブ系で、90年代にはイスラム教をベースにした法律(シャリア)を全土に適用したという経緯もあって対立は根深い。さらにそれに輪をかけて発生した出来事が、同国北西部にあるダルフールでの内戦で起こった黒人系住民へのジェノサイド。このジェノサイドはアラブ系でスーダン政府がバックにいるとされるテロリストが起こしたものとされる。アフリカ連合等が治安維持のために展開しているが、どうなることやら。
雑学/四文字 全国正答率44%
100カペイカで1とするロシアの通貨
ルーブルですね。しかし、カペイカでわかる方が難しいかと。
全国正答率はやや高いものの、予選の正答率が良くなかったので、敢えて掲載。
アニメ・ゲーム/タイピング 全国正答率10%
『鋼の錬金術師 シャンバラを往く者』で出てくるナチスドイツの母体となった組織は○○○○協会。
ちょっと問題がうろ覚え気味ですが、こんな感じだったかと。
この答えはトゥーレ(協会)。適当に入力したら当たっちゃいました(笑)。恐ろしい恐ろしい。