ところで、私自身のネット歴が長いのではないかとのことですが、考えてみれば、本格的に始めたのは大学の後半。今年で8年。講義で触ったのを含めれば10年ですか・・・。10年戦士。10年一昔・・・。歳はとりたくないねぇ(嘆)。
嘆いてても始まらないので、早速参りましょう。
①貴方のブログについて説明をどうぞ
う~ん、ゲーム中心に色々やるバラエティブログ・・・とまぁ、雑多にやってます。
またの名を破天荒ブログ(爆)。
②ブログタイトルの由来は?
元々は学生時代、ドリマガ(当時は週刊ドリームキャストマガジン)読んでwebページ作ろうとしたのがきっかけ。そこで作ったwebページのひとコーナーが今のサイトの名前の由来。
で、名前の由来の由来(笑)ですが、略した時にG-comというふうにしたかった。将来サイトを持った時、G.comなんてしたかったなぁ・・・などと浅はかな考えだったりする。
ちなみに括弧書き部分を入れたのは、「ゲームだけじゃいずれネタ切れする」と開設直前に加えただけ(爆)。
③ブログを始めたきっかけ、動機は?
学生時代にwebページおったてたものの、社会人に入ってから、面倒くささで断念。
開設数年前からブログの存在を知ったものの、どういったものかがイマイチつかめず、しかもwebページより不自由そうと思ったくらい。
でも、始めたのは・・・。ITmediaでDUOBLOGのサービス開始が取り上げられたからかしら。ケータイでもできますし・・・という安直さ(泣)。
④お使いのブログサーバーにした理由は?
③でも触れましたが、ケータイでもできること。
PCとの連携が優れていると思ったこと。
ITmediaで取り上げられていたから(笑)。
開設と同時にやってみたいと思ったから。並んでまでPS2買うのと同じ心理<絶対違う。
それくらいでしょうか。
⑤ブログをはじめて良かった事は?
・いろいろなサイトを知れたこと。
・『ああ、この話、オレだけじゃないんだ』的出来事(爆)。
・サイトの訪問者数でニンマリできること<いやらしい。
⑥反対にブログを始めてムカついた事は?
・不具合解消されないこと。
・原因不明の強制削除。
・ネタが思い浮かばない時の自分自身(爆)。
⑦好きなブログは?
まずは、きちんとやってるところでしょうか?
あとは、こんなこと言うのもなんですが、変な装飾がないサイト。もしくは読ませてくれるサイトですね。
ここのコミュニティーだけなのかどうかわかりませんが、ひどいサイトが目立つのが少し気になります。
以下真面目になりますが、各カテゴリーで最近100件の記事が載るところがあるんですけど、そこを見てると、あまりにも絵文字を多用してて何が書いてあるのかわからなかったり、無意味に小文字やわざと仮名書きを誤用してたり・・・。
例えば『おめでとう』を『ぉめでとぅ』とか。『今日はね』を『今日ゎね』とか書いたり・・・。ギャル文字っていうんですかねぇ?よくわかりませんが。
いかにも『低レベルですよ』なんて書かれ方されると腹が立ってきます。そういうので最近の100件の何件かが埋め尽くされると思うと・・・。少々(アクセント的に)使うのはいいんでしょうけど、度が過ぎるとただ不快にさせるだけです。わからなくさせるだけです。
あとは原文ママに載せるだけのサイト。引用するのは構いませんけど、そこから何を思うのかを書かなければ意味ないです。ただの覚え書きですか?記事スクラップの代わりですか?それなら何のために公開してるのと聞きたい。
・・・まだまだ言い足りないですが、これ以上毒吐いても面白くないので。いえるタチでも義理でもないですし。
⑧次に回す人は?
とりあえず3人。
wara☆さん(迷子な気持ち 笑顔で隠して)
タイトル名が気になる。
たけさん!さん(割と不幸モンで~す


タイトル名が<そっちか。
・・・ご覧でしたらよろしくお願い致します。
め~たんさん(とある大学生が思うこと。)
女子大生ですよ。じょ・し・だ・い・せ・い(ニヤニヤ)。<このエロ坊主。
・・・ご覧でしたら(以下略)。