テトリス
私がケータイアプリで一番やっているゲーム、それがテトリス。たぶん
世界で最も知られているパズルゲームのひとつかもしれない。
ルールは至ってシンプル。
画面上から落ちてくるテトリミノ(以下ブロック)を左右や回転させながら、なるべく隙間なく並べるだけ。
もし、
並べた時に横のラインが隙間なく並んでいると、ラインが消滅します。
なお、
1ライン消した時はシングル。以下、
ダブル・トリプル。そして
同時に4ライン以上消した時はテトリスと呼ばれます。
今回紹介するのはテトリスのスティッキーモード。
ブロックが色分けされており、
凸凹なところにブロックを落とすと、バラバラに分解されます。
このバラバラになるのが曲者で、
時に予測不可能なくっつきかたして次の一手がトチ狂う・・・なんてことが起こるわけです。
このスティッキー、レベルは15段階あり、
最高レベルの15だとかなり早い。初めのうちは目が追いつきません(泣)。

で、上の画面がハイスコア画面。
ちびちびとハイスコアを更新かけてきました。つい数週間前にハイスコア更新。そして昨日、同ランク2位の部分を更新。
80万点かせぐのも大変です・・・。
テトリスは家庭用・アーケードといろいろ出てますが、
ケータイだとテトリスレッド・テトリスブルーに分かれて収録(収録先は「テトリス・100円ゲーム」)されてます。
このスティッキーは
レッドに収録されています。
もちろん普通のテトリスも入ってますが、全然遊んでないなぁ(爆)。
Posted by alexey_calvanov at 23:59│
Comments(10)│
TrackBack(0)│
│
ゲーム系
この記事へのトラックバックURL
茉莉花さん>そういえばお試しで提供していた時期もありましたねぇ。
でも、ドラクエをダウンロードするのにテトリス削るだけで大丈夫だったとは・・・・(泣)。
こんばんは。初めてダウンロードしたアプリはテトリスレッドでしたが(確か無料お試しになっていた。)、普通のすらまともに出来ず、DQ1をダウンロードするためにさっさと削除しちゃいました(ノ∀`)
動きが速すぎて、追い付けません…(涙)
たれみみうさぎさん>たぶん、今のテトリスやったら、相当な下手っぴ間違いないです。
やってみようかしら。
アンさんさん>ブルーも一時入れてましたが、BREWの容量が足りずに泣く泣く削減(泣)。
個人的にはクレオパトラフォーチュンも気になるところです。
今の今までテトリスブルーで遊んでました。
|д`)
みんな上手いのね…
私。Lv.10より上に行った事がないわ~。
ま。楽しいからいいけど。(笑)
自分携帯に入れてあるのはブルーの方だな。
クレオパトラフォーチューン(無料の時に)
グンペイ(かなり見劣りする)
どれも最近やってないなぁ。
まだまだ初心者さん>私も初代ゲームボーイのテトリスやったことあります。
ゲームボーカラーの時のテトリスもそうですが、ハイスピードでもそんなに速く感じないんですよね。特に初代ゲームボーイ版のは残像が激しく出るので目に悪い(笑)。
つくりはシンプルですが、とてもよくできています。
こにゃんこさん>あのゲーム、100万点稼げるのかがいまだに疑問。
いまだにプレイしてるのはその目標に向かってであって、それを迎えるために今も突っ走ってます・・・。
とカッコよく決めてみましたが何か(爆)。
テトリスは初代ゲームボーイの頃からやってます

もちろんアプリもDLしてあって、暇なときはいつもやってます

単純なゲームなんだけどハマってしまう!
携帯ゲームのテトリス、大得意でした。最高レベルでも飽きてしまって最近やってないなぁ…