A列車でいこうEZ
最近このゲームをダウンロードしてプレイしていたのですが・・・。
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
な、何ですか、これ?
基本はレールを駅と駅の間に繋いで、収益を上げるゲームなんですけど、ちっとも上がらない。
さらに言うと、分岐ができない、複線が引けない、儲からないから赤字で借金まみれ・・・。
久方ぶりに掴まされましたよ。ク●ゲーを。
これだけ電車走らしてもちっとも街が育たないゲームも久しぶりです。
これに525円払った自分が情けない。
Posted by alexey_calvanov at 22:15│
Comments(12)│
TrackBack(0)│
│
ゲーム系
この記事へのトラックバックURL
桃=桃さん>こういうゲームは最初はチマチマやって、稼げるようになったら、大胆に・・・というのがあるんですけど、間違えるとどうしようもならんのですわ。これが。
攻略本は・・・アートディンクのサイトにないですかねぇ?
あれ、アートディンクってまだありましたっけ?<コラ!
それか中古・・・もっと厳しいかしら?
続けてやったら...「資金が底を尽きました...」

>

{アレックスサマ
危険なお話、鳥渡聞いてみたい...な
やっぱ『夢』...ウン
夢がなくなって来てますよね。
桃、

Aの攻略本欲しいなぁ...ってもうないか。
桃=桃さん>根気ではない?
・・・そうですか、次に進めないわけですね。
PS2で出た6の場合だとステージクリア制(もちろんクリアしても続きができる)なので、そちらをオススメします。
ええ、FFがどうしたって?買うかって?
アンチ<これ以上言うと危険な話が出かねないので以下検閲。
孝さん>ああ、なるほど。
マップによっては簡単に収益の上がるのもあるんですね。
中断して再開してもあまり変わってないのを見てちょっと絶望してたりしてたので・・・。
かなりほっとくと違うんですかねぇ・・・?
やっぱり、あのゲームはケータイアプリの負の部分が目立ってたと思います。残念ながら。
おはようございます、桃です...
>

{アレックスサマ
根気じゃないの、次のステージいけないんだよぉ

ところで『FF』買うの
週間1,000アクセス
あれ結構簡単だと思ったんですけど…飛行場と工業は簡単に収益上がりますよね。
やんないときは中断しておけば暇な時に再開すると中断してた間を勝手に進行してくれますし…
ちょっと作りが雑すぎると思いますけどね
桃=桃さん>3年続けられる根気はないですが、このアプリゲームだけはやめといたほうがいいと思います。
ホント泣いたよ・・・。
たれみみうさぎさん>ええ、どうしようもないです。
やめといたほうが身のためです。はい。
LECOさん>おお、ここにも犠牲者が1名(爆)。
昔のA列車の悪いところばかり引き継いでいるんじゃないかといぶかしがるばかり・・・。
株もできないし<そっちか。
・・・いや株なんかいらんか<やっぱりそっちか。
何のためにEZナビウォークと二次元コードリーダー消したのかわかりません(泣)。
速攻で戻します。
で、メダルアプリなんですが、あんまりいいのがないんで今のところスルーしてます。


ホッ、

アブナカッタ...
>

{アレックスサマ


おはようございます、桃です

...

プレステでもう3年もやってまだ終わってない桃...
ダウンロードするとこだった、助かったです。
うわぉ。く〇げ~なんだ。DLしなくて良かった。(笑)
ぬぉ!!アレックスさんも・・・やられましたか・・・
俺もあのA列車が携帯で出来るとしり落としたんですが・・・
1本のレール上にのっている電車・・・追い越しまくりですよね?
さらに対向車両もぶつかるないし停車せずにスルーしてますよね?
そしてどこも赤字・・・orz
ほんと・・・525円でアレはないですよ・・・
シムシティみたく安ければまだ救いようはあったかも・・・
あと視点も無理して斜めにする必要も無いのでは?
無難に5の見下ろし型にして他の機能を充実させて欲しかったです・・・
速攻で消して首都高バトルを入れたのは内緒ですw
そういえばアプリといえばメダルアプリってのがありますよね
アレックスさんは何か入れてらっしゃいますか?