そんな中、何気に見ていた番組がものすごく面白かったんですよ。それが今回紹介する「ITホワイトボックス」という番組。
この番組はIT(情報技術)をわかりやすく教えるという教養番組で、半ばブラックボックス化したキーワードを明瞭にしようというのがこの番組の趣旨でもあります。
1回目はスマートフォンについて。
スマートフォンはAndroid(アンドロイド)というOS(基本システム)というのがあり、それを軸にしてミドルウェア(アプリを動かすためのツール)があり、その下にアプリ(ゲームソフトのようなもの)があるというふうになっているわけですが、そのミドルウェアやアプリは自由に作れるものの公開義務がないため、やり放題なわけです。
驚かされたのは、OSがリナックスである点。それゆえにAndroidは公開義務があるのか・・・。
ちなみに、OSはAndroid以外にあるのはご存知の通り。代表的なのはiOS(iPhone)。数年前まではWindows Mobile(Black Berryなど)が主流でした。
で、次回はSIMロック解除の話。
今回紹介するものはケータイ絡みの話が多そうなので、知っている人も知らない人も思わず「へぇ」となるのではなかろうかと。新しい発見ができるかもしれません。
実はこのシリーズ、過去2回(2009年・2010年)4月~9月まで放送していたんですね。中には興味深いテーマもあったりと、これはもったいないことをした・・・と後悔の念が(泣)。
NHKらしい番組でもありますが、よく解説が噛み砕かれた番組ですね。公式サイトも併せてみると理解力が上るかもしれません。
※放送時間の詳細は「続きを読む」に掲載。

