2011年04月07日

春の新アニメ2011 その3 Steins;Gate

春の新アニメ、3回目はコンシューマー・PCでヒットしたゲーム作品をアニメ化した「Steins;Gate(シュタインズ・ゲート)」です。前作にあたる「CHAOS;HEAD(カオスヘッド)」もゲーム化されたので、このシリーズ(科学シリーズ)はどちらもアニメ化されたことになります。


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


2010年夏、秋葉原。
主人公の岡部倫太郎はいまだに厨(中)二病が抜けない大学生。岡部は自身の幼馴染みである椎名まゆりと同じく高校の友人である橋田至と共に「未来ガジェット研究所」という用途不明の発明品を作り出すおかしな研究機関を秋葉原そばの末広町に立ち上げていた

ある日、ラジオ会館で行われたタイムマシン理論の公演にケチを付けた岡部は牧瀬紅莉栖(まきせありす)という才女に連れ出され小言を言われる。しかし、彼女は何者かによって血の海に沈むことに。そのことをメールで伝えると、静寂の中に自身が置かれ、自身の狼狽する姿が思い浮かぶかのように事態が一変した世界に『飛ばされてしまった』
その世界では、牧瀬が生きており、牧瀬が血の海に沈んだというメールはなぜか3回に分けて送られていた。それどころか、ラジオ会館に人工衛星と思しき物体が突っ込んでいる有様だった。
岡部は、偶然にも「Steins;Gate」(運命石の扉)を開けてしまったのだ・・・。



というふう。


時にコメディでオブラートに包もうとしながらも、全体的にシリアスで、見ているとグイグイと引き込まれてしまいます。ただ少々難しいキーワードがポンポン出てくるので、それを追いかけるのに苦労するかもしれないですね。そのあたりをもう少し噛み砕いてくれるとありがたい(どうしても気になる人は公式サイトのチェックを忘れずに)。
キャラ達のやり取りも、聞いてて嫌にならないし、テンポも悪くないですね。


この作品、2クールで放送されるそうなので、じっくりとやってほしいものです。


※放送局の詳細は「続きを読む」参照。



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


「Steins;Gate」放送時間
【埼玉】テレ玉(テレビ埼玉)
(火)26:05~26:35

【東京】TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)
(木)25:30~26:00

【千葉】チバテレ(チバテレビ)
(水)25:30~26:00

【神奈川】テレビ神奈川
(土)26:00~26:30

【愛知】テレビ愛知
(水)26:30~27:00

【兵庫および大阪の一部】サンテレビ
(火)26:05~26:35

【CS】AT-X(アニメシアターX)
(金)22:30~23:00
(火)16:30~17:00
(火)28:30~29:00
(金)10:30~11:00

※青字は再放送
※※【インターネット】ニコニコ生放送(ニコニコ動画)でも毎週木曜日配信。

Posted by alexey_calvanov at 23:00│Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字