この飲み物、1983年に発売された黄色い色をした炭酸飲料で、美味しかったものの何とも言えない不思議な味だったのを覚えています。子供の頃飲んではいたんですが、子供の頃だった故にガブ飲みできなかったなぁ(嘆)。
そんなメローイエロー、テレビCMも流れるほど有名な商品になりましたが、いつの間にか消滅。2004年にセブンイレブンで限定販売されたものの、まだこの頃は名古屋(しいて言うならうちの近所)にまで出店していなかったはずので飲めなかった記憶が。
ところが、このメローイエローが再復活するのだそうです。
6/27より全国のお店に登場するとのこと。パッケージはかつてのものと同じながらも、波とサーファーのアイコンが付け加えられているのだそうな。
(セブンイレブンのものがなければ、)実に四半世紀ぶり以上の復活になるんですねぇ。何か感慨深いものを感じると共に歳取ったなぁ(泣)。
ところで、このメローイエロー復活と共にコカコーラを代表する炭酸飲料の一つスプライトもパッケージ変更がなされます。
どうしてもコカコーラの陰に隠れがちで、近年はマイナー飲料化しつつあるスプライトではあるんですが、日本では1971年から発売されているロングセラー商品。最近は『i』の点の部分がレモンとライムに置き換えられた少々垢ぬけたものでしたが、今回のパッケージ変更で、外観は当初発売されていた緑色のガラス瓶風になります。
このスプライトも、コーラが飲めない私にとってはとってもエッセンシャルな飲み物で、近年なかなか見かけないのに残念な思いを抱いていた一人です。でも、発売当時のパッケージになるということで、より懐かしさを帯びたものになってうれしいチェンジですね。
このスプライトも6/27に発売開始とのこと。こりゃコンビニやスーパー行くのが楽しみになってきた(ニヤニヤ)。



