2011年10月23日

秋の新機種2011 ソフトバンク編

秋の新機種、今回はソフトバンク編です。


今回ソフトバンクがウリにしているのは『超高速』。これまでも超高速通信をウリにしていた部分もありますが、今回さらに高速化が進んだ機種を一気に投入することになりました。冬モデルの機種も合わせ4機種で、下り最大21Mbpsに対応した「ULTRA SPEED」機種として販売していきます。

超高速に関しては、TD-LTE(いわゆる第4世代ケータイ)とほぼ同等の速度を誇る、下り最大110Mbpsの「SOFTBANK 4G」(以下4G)として展開されます。
実はこの4G、以前ウィルコムが実験枠で使おうとしたXGPの枠を譲り受けたものウィルコムの業績悪化によりなかなか開始できなかった次世代PHSサービスの枠を譲り受けて利用することになりました。サービス開始は冬モデルからになり、当初は下り最大76Mbpsでの提供になるということだそうです。


では見ていきましょう。今回全部で13機種の発表(データ通信端末・その他通信利用端末含む。iPhone4Sは別の日に発表している)になりましたが、今回は年内発売の5機種とiPhone4Sを紹介。残りの機種は来年に紹介予定です。


①AQUOS PHONE THE HYBRID 101SH
テンキーを備えたスライド式のスマートフォン。いわゆる一般的なケータイに形を模したものになっている。OSはAndroid2.3。
防水機能を搭載している。

個人的感想
形状は一般的なケータイと同じで、かつ同じような操作ができるのは、操作に慣れていない人には非常にうれしいかもしれない。そして日本独自の仕様(ワンセグ・おサイフケータイ(FeliCa)・赤外線通信)も搭載されているので、一般的なケータイで普段からこの機能を使っている人やiPhone利用者でこの機能を使いたかった人達にとって、移り変わるには丁度いいものなのかもしれない。


②AQUOS PHONE 102SH
4.5インチHD対応のTFT液晶を備えたストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid2.3。
下り最大21Mbpsの「ULTRA SPEED」に対応している他、デュアルコアCPU・1210万画素CMOSカメラ・PX5/7相当の防水機能・IP5X相当の防塵機能・消費電力を最大50%抑えることのできるエコ機能も併せ持っている。

個人的感想
今期の中で1・2を争うフラグシップモデルになりそう。とにかく欲しいと思うような機能をこれでもかと詰め込んでいるあたり立派とも既にスマートフォンにしている人達にも訴求できる機種になるかもしれない。iPhoneユーザーも注目に値する機種だろう。


③LUMIX Phone 101P
薄さ9.8mmのストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid2.3。
1320万画素CMOSカメラや下り最大21Mbpsの「ULTRA SPEED」に対応した他、デュアルコアCPU・防水機能にも対応している。

個人的感想
とにかくポイントはパナソニックのデジカメLUMIXの名を冠した1320万画素のカメラ見た目がデジカメのようなふうになっているので、カメラを頻繁に利用する人にはサブカメラとしても利用可能だと思われる。
AQUOS PHONE 102SHと同様、1・2を争うフラグシップモデルになる可能性が高い。


④HONEY BEE 101K
ポップなカラーリングが映えるストレートタイプのスマートフォン。ウィルコムで展開されているHONEY BEEの一つ。OSはAndroid2.3。
下り最大21Mbpsの「ULTRA SPEED」・デュアルコアCPU・IPX5/7相当の防水機能を搭載している。

個人的感想
この機種、ウィルコムの人気シリーズ「HONEY BEE」がスマートフォンになって初めて展開されたばかりか、これまでKDDI資本の強かったauとウィルコム以外でしか販売されなかった京セラが初めてその2社以外で展開するものにもなる。
ポップなカラーリングは目を引くものの、おサイフケータイといった対象者に欲しいと思われる一部機能が対応していないのが惜しいところ。でも、十分に対象者には訴求できるものになっていると思われる。


⑤STAR7 009Z
中国のメーカーであるZTE(中興通訊(ちゅうこうつうしん))から販売されるストレートタイプのスマートフォン。OSはAndroid2.3。
防水機能を搭載している。またSIMロック解除を利用できる機種にもなっている。

個人的感想
名前の通り、7色の多色展開で行われる。また旧型番が適用される最後のモデルともなっている。
シンプルな操作はポイントになるものの、一部機能が使えない点においては少々引っかかるものがある。


⑥iPhone4S
アメリカのアップルから発売されるストレートタイプのスマートフォン。OSはアップル独自のOSであるiOS5。
大きさはほとんど変わらないものの、CPUがデュアルプロセッサのA5(アップル独自のCPU)に更新され、カメラも800万画素CMOSに変更されている

個人的感想
ソフトバンクからは4代目のiPhoneとして販売される。既に販売慣れているので大きな混乱はないだろうと思われていたが、システムダウンかつ品薄状態が続いているのは気になるところ。今回はauが販売しているので、気は抜けないはずだが・・・。
au版との違いは、通信速度(au版iPhone4SはCDMA2000 1x EV-DO Rev.A:下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbps。ソフトバンク版iPhone4SはW-CDMA(HSDPA):下り最大14.4Mbps、上り最大5.8Mbps)と通話とメール(通信)が同時に使えるか否かという技術的な部分、金銭面の問題になる。
既にiPhoneシリーズを使っていて、インフラ面に不満のない人はそのまま利用してもいいとは思うものの、それ以外で不満のある人はau版を推奨せざるを得ない。
次回はドコモの機種紹介です。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:46│Comments(0)TrackBack(0) ケータイ系 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字