松坂屋名古屋店で開催され、いよいよ明日(11/28)までの「全国Walkerグルメフェスティバル」。
今回紹介するのは、長崎県にある三井楽水産の同県の五島列島で採れる真鯖(マサバ)を使った〆鯖鮨「五島列島 天然鬼鯖鮨」です。
中はこんなふう。
これは、五島列島で採れる天然モノの真鯖を店独自の酢で漬けて〆たもの(この〆鯖は鬼鯖として商標登録されている)。これを薄くすいた昆布で巻いて、一緒に付いているこだわり醤油で食べるというふうになっています。
食べると、非常に脂の乗った鯖ということがすぐにわかるくらいに脂がしっかりと乗っていて美味い。それでいて嫌味な部分もなく、鯖のクセがない。鮨飯はあっさり目なので、鯖の魅力を十分味わえますよ。
以前紹介した金華鯖のわさび葉寿しも美味しいんですけど、やっぱりここの鯖は美味い。以前にも食べたことがあって、その味わいのよさに惚れ込んだくらいですから。
まぁ、ただいかんせん高い。切ったやつでも棒鮨状態でも少々値の張る品物ですが、それだけの価値のあるものと言っておきます。もちろん酢できちんと〆た〆鯖が美味いのも知っていますけど、こういった素材の旨味を十分引き出した方法もアリですよ。