おいしくなさそうなめでこっちをみている!<コラ!
というわけで、今日から全国のファミリーマートで数量限定で販売しているスライム肉まん。
発売前の段階から、「まずそう」・「青色だけはやめておけ」・「もっと策はなかったのか」と阿鼻叫喚なコメントが続出していました。
しかしながら、ふたを開けてみれば、物珍しさからかなかなか見つからない。4軒回ってやっと見つけたけど、3軒目では見つけたのに、1人前で在庫3つ全部買うヤツがいたわ、4軒目ではあったのに完成まで10分待ち・・・orz
別の要件を済ませて買ってきましたよ(泣)。
これだけ言われていたこのスライム肉まん、さぞかし酷い味なのではないか・・・と思っていたのですが、こちらも既にアナウンスされている通り、普通の肉まん。実際に食べてみても、「これが普通の肉まんや赤のスライムベスとか(イカスミの)メタリックなメタルスライムとかだったら・・・」というふうな感想が第一。これは食べる前と同じですね。
しかしもっと驚いたのが、井村屋製菓が製造に関わっていた点。それ以上に驚いたのが、井村屋製菓が製造輸入元になっていた点。
・・・このスライム海外産だったんかい。アレフガルド製(ニヤニヤ)?
・・・、と、冗談の一つでも言えればいいのですが、恐らく中国とかタイとかのあたりの可能性が。どことは書いていなかった(というか確認できなかった)ので、正確にはわかりませんが。
店の中華ケースにはスライム絡みのPOPが鎮座ましまししているので、話のタネに買ってもいいのかもしれませんね。
ドラゴンクエスト25周年記念 ハッピーバースデイ!スライム