一応、「ドラゴンクエストモンスターズWANTED!」の特集は6回で終わったんですが、12月からau版を皮切りに、いよいよスマートフォンでもこの作品が楽しめるのを記念して、ここから2回ほど番外編を(ナンバリングはそのまま続行してます)。
というのも、遂に上級格闘場まで進めまして。それに付随する闇クエストの話もある程度できるようになったのも兼ねて。
今回はまずその上級格闘場を。
上級格闘場はランク9までを戦い抜いて初めて行けるというもの。実際ランク9を戦い抜いてやっとここまで来た・・・と感じますが、ここから先はもっと地獄です(苦笑)。
これまでのランクとは違い、貯めたポイントが減ることはないのですが、逆に連勝することがかなり苦しく感じられるほど強敵揃いと言っておきます。というか、できん(泣)。
ここでのランクアップ方式は過去3ヶ月の戦い方で決まるというふう。ポイントが減らない代わりに先述の通り勝ち進まないと1ヶ月毎に集計されるランキングにも残れない。ここでランキングに顔を出せるようになると、バトルランクが上がると思ったらいいでしょう。
なお、ここでも魔物と交換できるプラチナメダルがもらえ、50枚で交換できます。格闘場のメダル交換所と違うのは、格闘場では魔物そのものがもらえるのに対し、上級格闘場にあるメダル交換所では、もらえるモンスターの名前の付いた卵がもらえます。
例えば、ゴールデンスライムの卵とあれば、ゴールデンスライムそのもがふ化するか、ゴールデンスライムと関係のあるモンスターがふ化するようになっています。そのため、若干ギャンブル要素の入ったものになっています。そのため、「責任持って育てるように」とくぎを刺されます(汗)。
関連モンスターでもそれなりに強いものがもらえると思うので、ものは試しでやってもいいと思います。逆に言えば、これともう一つのモンスターがわかれば、お目当てのモンスターが作れるわけですから。
この上級格闘場では、闇クエストが受けられますが、これを受けられるようになるのはバトルランクが20に達してから。
こちらは以前にも書いたように、表に出せないクエストを受けるというふうで、受けすぎると襲撃されてしまうので注意。別のプレイヤーが討伐しに来ますが、それを3回やり返せば免罪となりますけれども、討伐された場合はかなり苦労させられるそうなので、やるのはほどほどに。
次回は、苦戦を強いられているあのボスクエストを紹介。