ところが、今回買った機種の中に入っていた富士通提供のF-LINKという機能は違っていたわけで。
この機種はWi-Fiデザリングができれば、ケータイ・PC・タブレット端末の間で写真・動画だけでなくWord・Excelのデータの同期付けや富士通独自の機能である「ウオーキング日記」との連携が可能になっているという優れモノ。一度同期付けしてしまえば、あとは欲しい写真や動画などのデータをクリックして送ったり受け取ったりするだけの簡単操作なのもうれしいところ。
でも、それって富士通同士じゃないとできないんじゃないの・・・という方、いえいえ。
このF-LINKに関してはどの機種でも使えるようで、PCに関してはダウンロードしておけば他社製品のものでも対応可能になっています(一部機能は利用不可)。他社スマホが全て利用できるかは不明ですが、Androidで提供されていれば、Google Playを介してダウンロード可能になってはいます。
基本的に無線機能のある機種であれば対応可能(ない場合は別売りの無線ルーターやアクセスポイントが必須)というふう。たいてい現状の機種にはそれは付いているはずなので、ダウンロードしてしまえばすぐに使えると思います。
落としておけ、これはホントに落としておけ(ニヤニヤ)。

