2012年09月04日

ガリガリ君がイロモノに走ったか・・・!?

赤城乳業から発売されているガリガリ君。
1981年に発売以来30年以上にわたって売れ続けているロングセラーの氷菓(一部はラクトアイス扱い)。いがぐり頭の坊主(『永遠の小学生』らしい)が大きな口を開けて同商品を食べている(ある意味)愛らしい姿が印象的な他、テレビCMで流れるガリガリ君の歌もまた有名です。

発売以来、様々な味を出してきていたものの、今回ばかりはどうかと思った赤城乳業のコンセプト(コーポレートスローガン)として「あそびましょ。」というのがあるが、今回は下手をしたら野比玉子さんが黙ってません(ニヤニヤ)。<食べ物はおもちゃじゃありません!


ISW11F_20120904_181603それが、今回物議を醸し出した「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」。パッケージは3種類あるらしい。
何かかなり話題になってた様で、仕事場で流れていたラジオの中でも取り上げられていましたよ。

コーンスープで作られたアイス(コーンスープ味のかき氷に同じくアイスキャンディー)で、北海道産のスーパースイートコーンを使った粒コーンもしっかり入っています(苦笑)。



正直、今回はやりすぎだろうと思いながらも、思わず買ってしまった(しかも3本)わけで。まんまと釣られてしまった私に活路はあるのか・・・とか真剣に考えてしまった中(汗)、頂きました。
さて、吉と出るか凶と出るか・・・。


・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


あれ、思ってたのと違う(爆)。
砂糖とか使ってるから甘いんですよ、当然。でもね、その甘さがおかしくないのよ。
恐らくコーンの甘みとかを最大限に引き出しているために、砂糖類をあまり使っていないんじゃないかと思うんですが、人工的な甘さよりコーンの甘さがきちんと出てて、かつもちろんコーンポタージュの味もちゃんと出てる。でも、まずくないちゃんと味として完成されているんですよ。

騙されたと思って食え。一言で言えばそんな感じ(ニヤニヤ)。


ホントに今回は大逆転でした。ええ、これからどんな変だと思われる味が出ても、赤城乳業の商品なら信じて買います(ゲラゲラゲラ)。


この商品は10月までの限定商品とのこと。ホントに美味しいから(泣)。
なお、この商品を取り上げたのは、布石があるから(謎)。<何言ってんだこいつ(アイスバーかじってるAA略)。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:50│Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
がりゅ~さん>リンク先は、とりあえずトランスフォーマーまでは読んだ(笑)。
とりあえず、トランスフォーマープレゼントに子供のふりして申し込んだことは黙っておいてあげますから(ニヤニヤ)。<マテ。

> ガリガリ君…なぜか小学生のときに全く食べず今になってこまめに食べてます…
確かにガリガリ君はあまり食べたことがないですねぇ・・・。印象的になったのが、ここ数年のような気がしてならんのですよ。とても30年売ってる商品とは思えない(苦笑)。
Posted by アレックス at 2012年09月05日 23:49
ガリガリ君…なぜか小学生のときに全く食べず今になってこまめに食べてます…

それはそうと、どうせならこちらにも釣られてあげてくださいませ
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/search/garirobo/

…べ、別にステマじゃありませんよ?自分も買ってないし(マテ)
Posted by 臥龍鳳雛 at 2012年09月05日 20:21

コメントする

名前
 
  絵文字