この展示は再入場が可能となっており、出口で日付の入ったスタンプを押してもらえれば何度でも入れるというふうになっていました。

ウェイバーのいた書物庫をイメージしたもの。

魔法陣のあるところを抜けるとサーバント(英霊)達がお出迎え。右から、バーサーカー・キャスター・アーチャー(ギルガメッシュ)。

このサーバント達以外にも、彼らを統率するマスター達の紹介もされていました。
このコーナーの後は、「SERVANT ~英霊~」の部屋に。ここは選択肢になっており、基本的に一方しか見られないふうになっています(一応覗き窓はある)。

しかし青という色は写真では撮りにくいなぁ(嘆)。

圧倒的力を感じさせる等身大フィギュアとなっています。
なお、一方に進むともう一方には入れないだけでなく、写真撮影(別の部屋越しからのという意味で)もNG。そのため繰り返し入れるようになっているのだと思われます。写真撮影をしたい人はそのあたりに注意して下さい。
この後再び合流となって、「NOBLE PHANTASMS ~宝具~」のコーナーになっていますが、そのあたりは次回に。

