2013年07月20日

1日限定のジュエリーバーガー③

先々週から始まったマクドナルドの1日限定・数量限定のQUARTER POUNDER JEWELRY(以下QBJ。通称1000円バーガー)。今回紹介するハンバーガーをもって一旦終了となります。好評だったらば、何かしらの機会を作って再度行われるのでしょうが、はてさてどうなるのか・・・。


今回は、コミケのカタログを買いに行くという用事もあったので、いつもとは違うところにあるマックに行って来ましたきれいでスタイリッシュな感じなところなんですけど、正直お客はそれなり。うーむ。


ISW11F_0555今回買ってきたのは、QBJの第3弾「RUBY SPARK」です。
今回も例によって例のごとくテイクアウトじゃないのに専用の袋を用意してくれて、専用の化粧箱に入った状態でやって来るのですが、全く同じなので割愛。ところが、今回トレイ用意しねーのかよ(嘆)!テイクアウトじゃないのに・・・(泣)。インビテーションカードみたいなのももらえなかった(大泣)。だから(以下略)。




「RUBY SPARK」はドイツ認定の食肉マイスターによって開発された赤唐辛子・コリアンダー・にんにく・ナツメグ・ペッパーなど10種類のスパイスを使用し、ナラ・ブナ・カシなど厳選されたスモークチップで燻されたチョリソー、グリルオニオン、細かく砕いたアボカドにタマネギ・レモン果汁・ガーリックピューレで味付けされたアボカドフィリング、モントレージャックチーズにハラペーニョを練り込んだペッパージャックチーズ、そして1/4ミートパティソフトフランス風バンズに挟んだものです。


今回は前回と違いとても美味しかったです。1回目の「GOLD RING」といい争いをしているなと思いましたよ。
チョリソーの味はとてもスパイシーでビーフパティに負けてなかったし、個性はバッチリでしたね。特にスパイシーさは格段にあってなかなかクセになりますグリルオニオンもいいアクセントになっていて、ともすれば肉々しい味わいになりがちなのを落ち着かせてくれる役割を担っていると思います。
しかしながら、今回も食べ辛いなぜかビーフパティがズルズル滑る。バンズが柔らかいんじゃないのかなと思って食べてましたね。この点では1回目の「GOLD RING」が最高です。
あとはアボカドソースの味わいが皆無味が濃すぎたので、パンチが足らないんですよ。もっと濃厚なものを挟んでもよかったと思います。トマトでもよかったんでしょうけど、味が水っぽくなるのを嫌ったんでしょうね。


今回は良し悪しあるものの、体は保っていたと思います。これはよかったと思いますよ。何とか改良して価格面を抑えれば定番メニューとしてやっていけると思います。

今回は試験的な試みのようですが、マック浮上の切り札として定期的にやっていくのか、今回3回やったQBJの評価次第だと思いますけど、どうなるかなぁ・・・。個人的には面白いと思いますけど、1000円は評価の分かれるところになるだろうなぁ・・・。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 22:12│Comments(2)TrackBack(0) 飲み食い系 

この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
天倉ケイジさん>個人的に1000円払っても美味いと感じたのは「GOLD RING」くらいでしょうか。
1000円だと微妙だけど定番にしたいなと思うのは「RUBY SPARK」でしょうか。
マックは、今週から始まるサルサシリーズもなかなかよさげなので、今後取り上げていきたいと思います。

>牛豚鶏:3種の肉で暑い夏を乗り切るバーガーキングの「ガーリックミートモンスター」が肉々しすぎる
実は気になっていたのだよ(ニヤニヤ)。いかんせんバーガーキングが不便なところにあるので行くチャンスがないのよ。
・・・7/26の仕事帰りに行ってくる(苦笑)。
Posted by アレックス at 2013年07月23日 23:59
結局マクドナルドの高級バーガーシリーズは完売してたりして食べられなかったわ('A`)
ところで個人的にはマックよりも期待しているのはこれ

牛豚鶏:3種の肉で暑い夏を乗り切るバーガーキングの「ガーリックミートモンスター」が肉々しすぎる - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1307/17/news133.html
Posted by 天倉ケイジ at 2013年07月23日 23:42

コメントする

名前
 
  絵文字