その虎ノ門ヒルズにマスコットキャラが登場することになったそうです。その名前は「トラのもん」。
・・・どっかで聞いた名前だなぁと思ったら、案の定、あったまテッカテーカな未来の世界のネコ型ロボットでおなじみのドラえもんをモチーフにしたキャラのようです。とはいえ、ネズミに耳をかじられたショックで真っ青な(ないしはネズミに耳をかじられたショックでワンワン泣いていたら黄色のメッキがはがれて青くなった)ボディではなく、白っぽい色で虎ノ門ヒルズのロゴをあしらった柄が付いております。尻尾はトラのそれのように白黒のストライプで長いものになっており、耳も無事です(笑)。
彼はドラえもんと同じく未来の世界(100年後)からやって来たネコ型ビジネスロボットだそうで、皆と一緒にワクワクできる未来の東京作りに一役買おうとして選んだ場所が虎ノ門ヒルズ。そこで『世の中をイノベーション(変革)してくたくさんのアイディアを形にする』という役割を担っています。
ベースがベースなだけに、かわいいですね(ニヤリ)。
CGだけなのはもったいない・・・と思ったら、入口近くの吹き抜けに立体模型が設置されるのだそうです。いいじゃないのよ。待ち合わせスポットにも使えそうですし、何より子供から大人気になることでしょう。できることなら、お土産用にミニサイズの人形かフィギュアを作ってほしいですね。いかがですか、森ビルさん(ニヤニヤ)?
ROBOT魂 ドラえもん

