これはauポイントに取って変わったもので、auケータイやauの光回線を使用した場合は1000円(税別)で10ポイント、auかんたん決済でネットショッピングやデジタルコンテンツを購入すると100円(税込)で1ポイント貯まるようになっています。

このau WALLETカードでお買い物をした場合は200円(税込)で1ポイント貯まる仕組みにもなっており、上記の利用ができる店舗やサイトであればOKなので、結構敷居は低く設定されています。
中でもポイントアップ店と呼ばれる、通常のポイントから最低2倍以上獲得できるところも存在し、大手ではセブンイレブン・マツモトキヨシ・紀伊国屋書店・COCOS・TOHO CINEMASなどといったお店があります。特にセブンイレブンではnanacoという自社が出している電子マネーがあるのにもかかわらずau WALLETカード使用者に優遇措置を与えているのですから、かなりの太っ腹と言ってもいいでしょう。
私も色々なカードを持ってますけど、au WALLETカードの使い勝手のよさとポイントのたまり具合のよさは、BIC CAMERA JMB WAONカード並かそれ以上になるんじゃないかと思います。
au契約者に限られるのが弱点と言えば弱点ですけれども、逆に言えば、auユーザーならこれを利用しない手はないとも言えますね。FeliCa機能やNFC機能を利用しない、つまり端末が故障したら使用できないとか修理時の初期化でお金が消えてしまうということがありませんので、盗まれる心配だけすればいいというのも個人的にはいいことだなと思います。
現在契約までに時間が掛かる状態です。でも、待つだけのことはあるんじゃないかとも思っておりますので、気になった方はウェブかauショップで契約をしてみてはいかがでしょうか。

