季節は夏になり、辛いものがことさらもてはやされる時期となりました。私をはじめとする辛い物好きにはたまらないですねぇ(ニヤニヤ)。
というわけで、自称「辛い」を標榜しているポテトチップスをピックアップして参りました。さて、ホントにそんなに名乗るほど辛いのか。いい機会なので、食べ比べてみましょう。
最初は、カルビーの「カルビー 堅あげポテト 辛味噌味」。
唐辛子と味噌で和えたポテチだそうで。
食べてみて、すぐにわかるのは味噌のコク。ただ辛いっちゃあ辛いが、ピリ辛レベルなので、辛いのが苦手な人にも十分に楽しめる味なんじゃなかろうかと。美味いのでオススメです。
2番目は、湖池屋の「コイケヤ 通のカラムーチョチップス スパイシーHOTチリ味」。
通常のものより3倍辛いカラムーチョだそうですが、はてさて・・・。
これに関しては、数口食べると辛さを感じ始める程度で、思った以上に辛くない。通常のカラムーチョもそれほど思った以上に辛くないので、まだ大丈夫か。でも、辛いのが苦手な人には少し厳しい辛さかもしれない。
最後は、山芳製菓の「男気わさビーフ」。
セブンイレブンで先行販売しているとのことで、実際そこで買ってきております。辛さと味の濃厚さは、これまでのわさビーフと比べても最強クラスとのこと。
最初そんなにでもないかなと思ったら、来たよ、キタキター!鼻に抜けるわさビーフ独特の辛さが!
ビーフの濃さも恐らく過去のものより濃いんじゃないのかなと。辛さに関しては過去のものと比べても辛めになっています。もちろん、辛いのが苦手な人にはオススメできません(笑)。
カルビー 堅あげポテト 辛味噌味 63g×12袋
コイケヤ 通のカラムーチョチップス スパイシーHOTチリ味 53g×12袋