2014年10月30日

あっけない幕切れでソフトバンクが日本一達成

福岡ヤフオク!ドームで行われた日本シリーズ第5戦ソフトバンク×阪神。今日ソフトバンクが勝てば日本一決定。阪神が勝てば甲子園の大勢のファンの中での決戦に挑めるということで、がぜん盛り上がっていたと思います。
その盛り上がりに呼応するように、先発の攝津・メッセンジャー両選手の粘投が光っていましたね。攝津選手は6回でマウンドを降りたものの、その後を引き継いだ森選手もルーキーとは思えないくらいに粘り強いピッチングをしていました。
ソフトバンクはメッセンジャー選手相手に何とかランナーを出すものの、要所で打線が繋がらない。やっと繋がるかと思ったら、阪神のセンター大和選手の堅守(ファインプレー)に先制点を阻まれるという嫌な流れを2度も引き起こし、このまま昨日に引き続き延長戦になるのではないかと選手もファンも腹をくくりかけていたのではないかと思います。

しかし、針の穴ほどのほころびからチャンスを掴んだのは、ソフトバンクでした。
8回裏に柳田選手のヒットを後続の明石選手が何とか送りバント(2回失敗後の3回目)で生かし、松田選手が粘った末に値千金となるピッチャー返しのタイムリーでもぎ取りました。

ただ、最終回を任されたサファテ選手が誤算。球が大荒れで1死満塁の窮地に陥りました。
ここで西岡選手が粘って打ったものの、ファーストゴロ本塁アウト、一塁もアウトでゲッツー・・・かと思ったら、球が西岡選手に当たってファウルグランドに転がってしまうことに。何とかカバーしにきた選手が本塁に慌てて投げたものの、あわれ間に合わず同点に・・・と思ったらば、一塁塁審が守備妨害の判定でランナー本塁突入の前にゲッツー成立。これにより、ソフトバンクの3年ぶりの日本一が決まってしまったのでした。ソフトバンクの選手が歓喜に酔いしれる中、和田監督の必死の抗議がものすごくコントラストが効いていて、特に阪神ファンにはちょっと後味が悪いんじゃないのかなと思ってしまったほどです。
個人的には、過去の資料映像で見た東京オリンピックの女子バレーがソ連との決勝をソ連のオーバーネットという反則で日本が勝った時のような拍子抜け感で見ておりましたよ。


ところで、一体西岡選手は何をやらかしたのかというと、簡単に言えば、走塁で守備妨害を犯したということなんですね。
本塁から一塁には向かって引かれている線は、途中2本の線(長い長方形のような形)になっているかと思います。この間は、この中に両足が入らないといけないということなんだそうです(実は初めて知った(汗))。西岡選手は、本来は右足が左側の線の外側(ファウルゾーン側)になければならなかったのに、その右足が左側の線の内側(インフィールドゾーン側)に入ってしまっていたんですね。これにより一塁塁審は守備妨害とみなしたわけです。
映像で見る限り、正直微妙な判定なんですけど、こういう時だからこそグレーゾーンな行為は控えるべきではなかったのかと思えてなりません。実にもったいないプレーでもありました。


秋山監督は有終の美で指導者としてのキャリアを一旦終えることとなります。どんなことがあっても最後まで選手を信じた秋山監督の姿勢には頭が下がります。本当におめでとうございます。そしてお疲れ様でした。
阪神もポストシーズン大暴れしたと思います。最終的にはソフトバンクの総合力で抑え込まれたものの、日本シリーズを迎えるまでの間、そして日本シリーズ初戦の戦いは見事でした。これだけの戦いができれば、来年の阪神は他のセリーグ5球団にとってとても手ごわい相手になると思います。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:58│Comments(0)TrackBack(0) スポーツ 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字