このウォームアップ、ブラジルでは「アロンガメント・ジナミコ」と呼ばれ、サッカー選手などスポーツを行う人達の中ではごく一般的に行われているものなのだそうな。もちろんマエケンダンスではないウォームアップですが(笑)。
この「アロンガメント・ジナミコ」、ポルトガル語で「動的ストレッチ」という意味で、身体を動かすことで筋力アップができるのだそうな。日本ではまだまだマイナーとのことですけど、番組内のVTRで出てきた横向きで足をクロスさせながら小走りするアレは中学校の時(20年以上前の話ですか(汗))にやったことがありますね。まさかそこまで有効なものだったとは・・・。
よく知られている従来のストレッチとは違い、ケガ予防や転倒抑止に効果的でかつ誰でも簡単にできるということですから、気になる方は、「ためしてガッテン!」の公式サイトを覗いてみてはいかがでしょうか?

