2017年04月11日

春の新アニメ2017 その3 笑ゥせぇるすまんNEW

春の新アニメ2017、3回目は様々な誌面で連載を飾った藤子不二雄Aさんのマンガおよびアニメ「笑ゥせぇるすまん」のリメイク版「笑ゥせぇるすまんNEW」です。リメイクといっても、新作(アニメ化されなかった原作)も登場するそうです。


元々は小学館の週刊誌「ビッグコミック」で読み切りとして始まり、後に実業之日本社で連載を開始します。
「笑ゥせぇるすまん」として始まったのは、意外にもアニメからで、1989年~1992年にTBS系で放送された「ギミア・ぶれいく」の中で放送されたものでした。これでこの作品を知った人も多いでしょう。後に中央公論社に連載が再び開始され、1999年にはドラマ化もされています。
色々な変遷をたどっている作品ですが、アニメ化は28年ぶりなんですね。その間にCMとかで登場していたので、そう感じなったですわ(苦笑)。
今作も、1話完結のオムニバス方式で進められます(1日に放送されるのは2回)


あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。


セールスマンである喪黒福造は、老いも若きも社会に浮いた人達をターゲットにし、「ココロのスキマを埋める」と称して、代金も頂かずターゲットに様々なものを置いていく。
しかし、時にターゲットが約束を故意か偶然かに関わらず破ってしまったら、とんでもないしっぺ返しを食らわせるのであった。



というふう。


この作品の中で大きく変わったのは喪黒の声だけ(TBS版で担当していた大平透さんが亡くなったため。今作では玄田哲章さんが務める)で、それ以外は大きく変わっていません。TBS版を見ていた人でも安心して見られるのではないのでしょうか。内容は既にTBS版で放送されたものをリメイクしたものと新作でしたね。どちらも、エスプリの効いたブラックジョークなので、大人でも十分に楽しめるし、過去にTBS版を見ていた作品だと、今になってよくわかるものもあるので、自身の変化も気付けるのではないのでしょうか


地味といえば地味ですけど、非常に丁寧ですね。久しぶりに見ましたけど、やっぱ面白いですわ。


放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。


笑ゥせぇるすまん [完全版] DVD-BOX
笑ゥせぇるすまん 完全版 DVD-BOX



人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
「笑ゥせぇるすまんNEW」放送時間
【関西圏および香川・徳島の一部】読売テレビ
(月)25:59~26:29

【宮城】ミヤギテレビ
(金)26:30~27:00

【東京および埼玉・千葉・神奈川の一部】TOKYO MX(東京メトロポリタンテレビジョン)
(月)23:00~23:30

【富山】チューリップテレビ
(月)24:46~25:16

【BS】BS11(日本BS放送)
(火)25:30~26:00

【BS・CS】アニマックス
(金)24:00~24:30
(木)19:00~19:30
(木)27:00~27:30

※青字は再放送
※※読売テレビ・TOKYO MX・BS11は「あにめのめ」枠で放送。
Posted by alexey_calvanov at 23:25│Comments(0)TrackBack(0) アニメ・コミック 

この記事へのトラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字