ねんがんのちょうきょりれっしゃが、あさからうんこうされたぞ!
今日は東京ヴェルディ×FC岐阜の一戦を観に、味の素スタジアムがある東京・調布(飛田給)まで向かうのですけど、
その中で一番の難所が『静岡越え』(『静岡横断』とも)。
乗る場所にもよるんでしょうけど、
名古屋からの始発の場合、どうしても途中の静岡県内の駅(大概静岡駅か島田駅)で乗り換えざるを得なかったんです。

ところが、
今年の春のダイヤ改正から、名古屋からの始発の場合でも豊橋から熱海までの直行便が出るようになったのです。
煩わしい乗り換えや劇混みの車内が少しでも解消されるのはありがたい。
ただ、
約3時間乗らなければならない(かつ静岡駅で10分停車)、快速運転ではない、トイレ付車両じゃないなど不満はある。でも
『静岡越え』を快適に過ごすための第一歩になったのだ。好評ならよりよくなるでしょう。
今は乗ることが大事、意見を述べることは熟(こな)れた時にすればいいわけで。
ああ、しばらくはのんびりできるわい。

Posted by alexey_calvanov at 07:24│
Comments(0)│
│
etc