当時最速放送を行っていたテレビ神奈川が予告なく放送を中止し、環境映像に切り替えていたのだけれども、その時の映像(ノルウェーのソグネフィヨルドを走る船)を見ていた海外の人間が、海外のサイトで「Nice boat.」と書き込んで、一気に話題になったのです。いわば、逆輸入なんですね。
ちなみに、「School Days」でも実際にボート(ヨット)が登場していたので、このシーンは暗示だったんじゃないかとか言われている(らしい)。
この言葉は、後にちょくちょく出てきていたものの、今年になって「ポプテピピック」であるシーンがディズニーの「蒸気船ウィリー」のオマージュだったことから、急遽差し替え映像になった際、「Nice boat.」のシーンとよく似たシーン(ボートが登場する海辺の映像)だったため、「Nice boat.」と言われるようになったそうで。
ところが、今年はこれだけで終わらなかった。動画制作元の違うアニメで2回も登場したのだ。
一つ目は「深夜!天才バカボン」。第2話の中で、あのシーンがほぼそのまんまで登場しています。もう一つは、「京都寺町三条のホームズ」。第6話の中で、主人公がバイトしている店のオーナーが昔テレビに出ていたのですけど、その番組のワンシーンがお蔵入りになった意味でボートが走るという簡素な絵ながら「Nice boat.」を臭わせるシーンになっていました。
実は、どちらもテレビ東京が関わっている作品。作品のジャンルがギャグとミステリーという違いがあるとはいえ、なぜか同じようなシーンを扱うのは、テレビ東京がノリでやってくれとか言ってるんじゃないかとか邪推したくもなる(笑)。
しかし、今年だけで3回も見せられることになるとは・・・。まだ秋アニメもあるので、もしかしたら、もう1回くらい出てきてもおかしくないな(ニヤニヤ)。
School Days Blu-ray BOX

