
豚角煮は沖縄の名物料理である「ラフテー」風に作成し、調味料の中には泡盛「久米仙」を入れたそうです。
これ角煮が柔らかいし、あんかけが甘いながらもコク深くてチャーハンに合いますわ。それ以上に具材があるわけではないけれども、この味付けだけで十分に美味しく頂けるという不思議な一品。値段は高めですけど、食べておきたい一品ではあります。

フレッシュトマト・ホットソース・チーズソースを混ぜたもち麦入りの米で握ったおむすびで、沖縄の名物料理「タコライス」をイメージしたものだそうです。
こちらは、もう少し辛くてもいいかなと。あとはもち麦のせいなのか、少々クセのある味に仕上がっているのが残念なところ。沖縄では「タコライス」がそのまま販売しているので、そのバージョンを食べてみたいですね。

厳選米で握ったおにぎりには「沖縄の青い海」の塩を使い、豚みそは泡盛と黒糖で味付けされております。
この商品は、味噌の甘さとコク深さが、偶然にも「沖縄進出記念!豚角煮チャーハン」と味付けは違うものの同じ構成なんですけど、肉の旨味とベストマッチして塩気の利いたおむすびにも相性バッチリなんですよ。少し辛さのアクセントもあっていいかなとも思ったのですが、これはこれで十分に美味しいです。
もうそろそろなくなると思いますから、見掛けたら買って頂きましょう。

