この食べ放題、制限時間60分で3980円(小学生以下は60分で1980円)。食べられるのは、ワイルドステーキ・ワイルドハンバーグ・スパイシービーフカレー・ライスの4品のみ(実質ランチメニューと同じ)と全てではありません。一応延長することもでき、その際は30分で1980円になります。1/20から現在までに30人ほどが頼んだとのことで、一定数の需要はあると見受けられます。ちなみに、マイレージサービスの対象になっており、食べたグラム数がきちんとカウントされるとのこと。
一見すると、確かにおトクに見られます。しかし、安いメニューしか対応していないところに、いきなりステーキのケチさと底の浅さを感じられ、さらなるおトク感を得られないのです。しかも300gで1390円(税別)のワイルドステーキの場合、900g食べないといけない点や450gの設定がない点、さらに焼時間のことも考えると、60分で元が取れるのかという考えも。肉質もいいとは言えないんですよね・・・。あとは平日だけとはいえランチタイムに実施していないのが致命的。11時開店の17時までって、12時間営業している中のほぼ半分じゃん!やる気さえ疑うレベルですよ。
以上の点から、早食いでレアでも気にせず食べられる人くらいにしか需要が無く、あそこは肉をたくさん食べると番付に載るのですけど、その番付に掲載される人やテレビに出てくる大食いの人くらいしかおトクにならんのじゃないのかと思えてならんのです。なので、いきなり頭打ち・・・になるのがオチになりそうで(汗)。
もう少し制限時間を伸ばすとか、メニューを増やすとか、終日実施するとか、オペレーションが煩雑になっても儲かる手立てを持たないと、アンタのとこはストップ安状態なんだからさぁ・・・と思う次第。

