確か過去に何回か行っていて、ここでも記事にしております。

最初は、栃木にある宇都宮餃子専門店 悟空の「ジャンボ肉餃子」。普通の肉餃子よりもジューシーとのこと。普通の肉餃子も試食で食べた時、肉の濃い味わいが決め手になって買ったわけです。ただ、「ジャンボ肉餃子」は普通の肉餃子ほど肉の味わいは濃くないとのことらしい。
うむ、確かに普通の肉餃子よりも肉の味わいは控え目。ただ、あっさりとした味わいなので、大きいのにしつこくない。これはこれで美味しいけど、やはり普通の肉餃子を食べてみたくなったな。今度買えたら買って来よう。

このローストビーフの肉の部位は、ザブトン(肩ロース)の下にある前バラというところ。あばらのあたりなんだけど、肉付きや脂の乗りがいいのだそうな。
実は、切り落としは握り寿司よりも味がしっかり付いている。特に、しょっぱい味付けがほのかに付いており、そのまま食べても十分に美味しいのだ。一緒に付いてきたたれを掛けてもいいですよ。
これはご飯と一緒に食べてもいい。脂の乗りもさることながら、生の部分の旨味と焼けた部分から感じられる塩気が合うんです。
というわけで、週末にまた行ってくるつもりです。だから『前編』なのだ(ギャハ)。

