2021年09月01日

同情はない。あるのは当然だけだ

河村たかし名古屋市長が新型コロナウイルスに感染したそうです。
この一件に関しては、何にも同情しないです。むしろ罹って当然酷い言い方をすれば、ざまあみろと思っただけです。


ご存じの通り、先日東京オリンピックのソフトボールで金メダルを獲った日本代表の一人と表敬訪問した際に、彼女がもらった金メダルをかじったことで避難轟々を浴びただけでなく、その後の対応も燦々たるものだったため、炎上騒ぎにも発展しました。最終的に3ヶ月の給与の自主返納という極めて緩い処分で幕引きが図られたかなと個人的には思っております。元々イカれてた部分はあったのかもしれないですけど、カリスマ的な人気のためにあまりクローズアップされなかっただけで、老害になってきたのも手伝って、河村たかしという人物の『悪行』があぶり出されてしまったんでしょうね。


で、今回河村市長がコロナ感染に至った経緯ですけど、まず彼の特別秘書が8/29に感染したことが判明したことから始まります。その際は、河村市長は濃厚接触者では無かったことがわかったものの、自主的に自宅待機を選択し、同時にPCR検査を受けたとのこと。そして今日出た結果で陽性が明らかとなったそうです。ただし無症状のため、現状では入院などの措置は取られず、当面は自宅療養となるそうです。そのため基本的な公務は副市長が代行し、重要案件で河村市長がリモート参加というふうになります。なお、河村市長は2度目のワクチン接種を7/2に完了しており、8/30以降は自宅待機だったため、公務関係者の濃厚接触者はいないとのことです。


実は、金メダルをかじった件以外でも、緩いマスク着用でも問題視されていたそうで、罹って当然という意見も散見されていたとのこと。見方は違えど、私と同じように思ってた人がいたのね。


今回の一件で、最近の件も含め、過去に起こした自身の不貞を反省して頂くいい機会になって頂ければなと思う限りです。これまでの事象の積み重ねで起こった報いだということ。それだけですわ。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:56│Comments(0) 真面目なモノ 

コメントする

名前
 
  絵文字