
中に入っているのは、タコスミートと呼ばれるもの。豚挽き肉を辛く味付けして炒めたものですね。

ソースはタンドリーソースというインド料理に使われるものが掛けられています。
まず「ラップロールタコスミート」は、中に入っているタコスミートが少しピリ辛の味付けになっているばかりか、中に入っているタネも多い。みじん切りにしたキャベツとかひよこ豆みたいな豆が入っていたりと見えないはずなのに具だくさんさを感じさせるものになっています。トルティーヤも悪くなかったです。でも、これはとうもろこしで作ったものがベストだなぁ・・・。
そして「ラップロールグリルチキンタンドリーソース」は、ピリ辛と酸味のバランスがいいタンドリーソースが美味い。ヨーグルトが酸味の決め手らしい。チキンも多いし、野菜も多い。栄養バランスを考えられたと言っても過言ではない作りのものになっていましたね。
今後、ラップロールシリーズは続々出てくるのではないかと思います。サンドイッチと比べても食べやすいと思うので、見掛けたら一度お試し下さい。
・・・そういえば、栄のテレビ塔広場にできたタコス料理の店に行ってみたいと思う今日この頃(ニヤニヤ)。

