2021年09月16日

【実はただの】まさかの東西融合!?【西日本仕様】

SHV47_1563日清食品のどん兵衛シリーズには、「日清のどん兵衛 きつねそば」というきつねそばがあるのはご存じでしょうか。どうしてもうどんの陰に隠れがちなんですけど、私はこちらの方が好きですね。
この商品リニューアルされたようで、本鰹と昆布のWだしが利いたものになったそうです。ということは、東日本のかつおだしと西日本の昆布だしが合わさった融合品なんだ・・・と思って、この商品の概要見たさに日清食品の公式サイトを調べてみたら、何だよ西日本仕様のうどんつゆがベースなのかよ(泣)。



だからなんでしょう、かつおだしの味と昆布だしの味のバランスが非常に良くて、角の無いまろやかな味わいに仕上がっています。かつおだしだけの味も悪くないのですけど、合わせだしの美味さがよくわかります。
麺に関しては、のどごしのいい長い麺になっているので、食べやすい。つゆをよく絡めてくれるので、あっという間になくなっちゃいます(苦笑)。揚げは相変わらず甘い味付けで、大好きですね、私は。


東日本の「どん兵衛」ユーザーには、今回の味はそばとはいえ、西日本仕様の「どん兵衛」を味わえる貴重な機会になると思いますから、見掛けたら買いましょう。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:51│Comments(0) 飲み食い系 

コメントする

名前
 
  絵文字