この作品は、昨年の夏に日本テレビ系列のドラマ(水曜ドラマ)で放送された経緯があります。去年の秋に放送された「古見さんは、コミュ症です」と同じような経緯をたどっているんですね(あちらはNHKドラマ(「よるドラ」という土曜の夜のドラマ)ですけど)。しかし、モーニングは普段読んだことが無いので、どんな連載かはよくわからない。いつものこと(爆)なんですけど、そうなんだから仕方ない。
あらすじはこう(以下PCではイタリック体で表記)。
主人公は、父親に公務員になるよう言われ、片っ端から公務員試験を受けたものの、警察官しか受からなかった女子警官。警官になる希望などなかった・ただ公務員になれればよかったので、厳しい現実を知った今現在、すぐにでも辞めてやりたいと思っているほどすさんでいた。
ある日、彼女の下に新しい指導員(先輩)がやって来た。この人も女性で、しかも警察学校を首席で卒業、さらに元刑事課のエースだったのだ。そのやり手っぷりに、彼女は驚きをもって隠せないのだが・・・。
というふう。
作品の内容としては、警察という内容なのに結構コメディタッチ。職質した(というより、けんかの仲裁に入った際に、ただの中年男に話を伺った)ら、そいつが空き巣の常習犯ってどんだけやねん(ニヤニヤ)!そして、上司と部下の関係の女子警官の赤裸々なのにガールズトークの欠片もない話なのにもかかわらず、飽きの来ないお菓子のように美味しいんだよねぇ・・・(苦笑)。なお、ルックスは相当いいんだよ(ギャハ)。
作中のテンポは非常によく、ポスターの格好が、まさかフラグになると思ってなかった(笑)。こう細かいところに伏線を仕込むテクニックはさすがだと思いました。この先も期待して見ようと思います。
放送局・放送時間の詳細は、「続きを読む」にて。

