
今回紹介するのは、「日向屋 監修 佐野チャーシュー麺」です。
いわゆる佐野ラーメンの一種ですね。パッケージからも大きなチャーシューが、よ~く見えます。
見た目すっきりしていそうなスープは、確かに飲んでみてもすっきりしており、クセの無い味です。ともすればあっさりしているものの、飲んだ後にコクのある味わいが残ります。付属のこしょうを入れるとよくわかります。
そのすっきりしたスープに入っている麺は、やや太めの縮れ麺。あっさり味のスープの味わいを引き立ててくれる効果があるのかなと。縮れ麺そのものはもっちりしていて小麦の風味を感じられますね。
一緒に入っているのは、チャーシュー・メンマ・ねぎのみ。しかし先述の通り、大きなチャーシューが4枚ほど入っており、薄めながらも肉の味わいがしっかりしているので、あっさりスープとのコントラストが利いております。
すっきりしているので、お酒を飲んだ後の〆とかにいいラーメンですね。お昼ご飯の時とか夕ご飯でももう少し食べたいなと思うレベルなら、十分に満たしてくれるでしょう。

