2022年08月10日

旦過市場で火災

福岡県北九州市小倉北区にある旦過市場で火災が発生しました。飲食店の天ぷら油に火が入ったことで火災になったそうですが、詳細は分かっていません。
複数の店舗が焼けたそうで、中には老舗の映画館が焼けたという情報も入っています。

旦過市場は4月にも火災が発生し、復興に向けた寄付も行われていました。先日北九州市に行った時、ミクニワールドスタジアム北九州で募金活動を行っていたのを見ております。


今回の火災を聞いて、真っ先に思い浮かんだのは、新潟県糸魚川市で起こった大規模火災(一般的には大火と言われることが多い)。今から6年前の年末に起こったものです。4万平方メートルが焼け、鎮火するのにほぼ1日掛かっています。あの時は冬場で、季節風が吹いていたことから大きくなったとされています。


今回も失火が原因のようなので、4月の火災も併せて、抜本的な対策が必要なのではないかと思います。路地が狭く、消防車が入りにくい環境を何とか整備して、火災に強い街づくりをしないといけないでしょうね・・・。


今後被害状況が明らかになってくるとは思いますけど、火を付けっ放しにして別の行動をとるようなことを行わないようにしないといけないですね。どうしても離れる際には、すぐに戻れる状況を作る、消火器などの器具を身近に置くなどの対策を施した方がいいかもしれません。


人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ

Posted by alexey_calvanov at 23:55│Comments(0) etc 

コメントする

名前
 
  絵文字