さて、11/30から、大阪の阪急百貨店の阪急うめだ本店にて、「ベルサイユのばら展」が開催されています。12/12まで行われているのですけど、その中で「マリー・アントワネットのティアラ」が販売されることとなりました。そのお値段が、税別で1億円だそうな(汗)。税込なら1億1000万になるんだって。
ダイヤといった宝石やパールが方々に散りばめられたものになっておりますが、一番目立つのは、中央にあるガーネット。コイツだけで83.12カラットもあるのだそうな。そして、ダイヤは合計10.21カラット、パールは全部で17個使われており、最大で12.3mmあるのだそうな。
・・・だいたいだな、我々は明日のパンさえ買えないというのに、なぜ王妃はこんな贅沢をするのだ!<パンが無ければ、お菓子を食べればいいじゃない。
・・・あ、王妃のセリフじゃないですよ。『ある女王』のセリフですから、ソイツは(ニヤニヤ)。そもそも、今回のティアラは王妃がお買い上げしたんじゃないんだ(ギャハ)。
しかし、これだけきらびやかだと、デュ・バリー夫人の首飾り事件よろしく、バラバラにされて売られて、ロンドンに高飛びされないかねぇ(ニヤニヤ)?
・・・さすがにそんなことは無いと思いますので、いい人に買われることを心から願いましょう。
この「マリー・アントワネットのティアラ」も「ベルサイユのばら展」で展示されているとのこと(展示終了後に購入者には渡されるとのこと)。その他、主人公のオスカルがたった一度だけ女性として舞踏会に参上した際に着たドレスを再現(作成)した他、貴重なマンガの原画・宝塚歌劇での「ベルサイユのばら」やテレビアニメでの「ベルサイユのばら」の作品紹介も行っております。元宝塚歌劇団の方のトークショウも行われるんだって。
・・・12/12までなら、12月の第2週の週末(12/10・12/11)は、「青春18きっぷ」が使えるから、行ってみようかしら?
なお、「ベルサイユのばら展」は来年の4/18から高知県立文学館でも開催予定になっております。

