長野県松本市にあるサンプロ アルウィンで行われた松本山雅FC×FC岐阜の試合は、1-2で岐阜の逆転勝ちになりました!
松本山雅の山口一真選手の煽りと審判団のアンフェアな裁定をもろともせず、腐らずによく最後まであきらめずに戦ったと思います。素晴らしい逆転劇を見られて涙が出そうです。
この試合に勝ったこと、そして同率首位だったアスルクラロ沼津がAC長野パルセイロに負けで大宮アルディージャがギラヴァンツ北九州に引き分けたことで、大宮が1試合少ない暫定な中ではあるものの、岐阜が首位に立たちました。
さぁ、ここから苦しくなります。首位に立ったプレッシャーとSC相模原戦から再び連戦になるからです。でもここで、いつもやっているプレーができれば大丈夫。今日でも早々に追い付かれながらも、自分達を信じてやれていたし。
繰り返しますが、ここからが苦しい正念場。いつもやれていることをやれれば、相模原は何にも怖くない相手。そう、首位にいることなんて忘れて、いつも通りやっていきましょう!